SNSを悪用した投資詐欺に注意 |
2024/06/01 10:01:41 |
スポンサーリンク
【詐欺電話がきたら♯9110】
今年に入り北海道内では、SNSなどを通じて知り合った実業家を名乗る者から、株式や仮想通貨による投資話を持ち掛けられたり、インターネットで投資関連の広告をクリックした結果、突然SNSグループに招待され、投資と称してお金をだまし取られる投資詐欺被害が急増しています。金融商品を取り扱うには金融庁への登録が必要であり、登録がなければ違法です。登録されている業者は金融庁のホームページに公開されていますので確認して下さい。投資で絶対に儲かるなどのうまい話はありません。お金を振り込む前に必ず家族や知人、警察相談ダイヤル『♯9110』へ相談して下さい。【配信:函館西警察署】
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
今年に入り北海道内では、SNSなどを通じて知り合った実業家を名乗る者から、株式や仮想通貨による投資話を持ち掛けられたり、インターネットで投資関連の広告をクリックした結果、突然SNSグループに招待され、投資と称してお金をだまし取られる投資詐欺被害が急増しています。金融商品を取り扱うには金融庁への登録が必要であり、登録がなければ違法です。登録されている業者は金融庁のホームページに公開されていますので確認して下さい。投資で絶対に儲かるなどのうまい話はありません。お金を振り込む前に必ず家族や知人、警察相談ダイヤル『♯9110』へ相談して下さい。【配信:函館西警察署】
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 若年層を狙った性犯罪・性暴力被害から守るために (北海道)
[2025/04/01 10:00:27]10代から20代の若年層を狙った性犯罪・性暴力は、その未熟さにつけ込んだ許しがたい重大な犯罪です。SNS利用に起因した性被害、セクシュアルハラスメント、痴漢等といった性犯罪・性暴力の被害に遭
- クマにご注意を!!! (北海道)
[2025/03/31 17:30:16]3月31日午前8時58分頃、網走市字大曲において、道路路肩の雪上にクマの足跡が発見されました。春が近づき、クマが冬眠から目覚め、活発となっていきますので、付近を通行する際は、ご注意ください。
- SNS型投資詐欺の発生 (北海道)
[2025/03/31 17:20:37]令和7年2月下旬にSNS型投資詐欺が発生しています。手口は、1投資家を名のる者が配信する動画閲覧サイトから別のSNSに誘導され、他の投資家を紹介される2他の投資家から投資アプリをインストール
- 詐欺電話に注意! (北海道)
[2025/03/31 16:45:12]令和7年3月28日、室蘭警察署管内にお住まいの方の固定電話に、NTTファイナンスを名乗る男から「NTTです。2時間後に電話が止まります。」と電話がありました。身に覚えのない電話は、個人情報を
- 還付金詐欺の発生 (北海道)
[2025/03/31 14:27:16]3月29日、区役所の職員を名乗る男から、手稲区内の住宅に「医療費の還付金の受け取りが3月末までである」との電話があり、自宅近くの銀行ATMに行くよう指示され、相手から指示されたとおりATMを