車上ねらいの発生について |
2024/05/10 13:52:44 |
令和6年5月9日の夜から5月10日の朝にかけて、千歳市旭ヶ丘4丁目及び千歳市弥生3丁目において、自動車の窓ガラスが割られ、車内に置いていた金品等が盗まれる事件が発生しました。
被害に遭わないために自動車から離れる際は、【短時間であっても確実に施錠する】【車内にはカバンや財布等の貴重品を置いたままにしない】などの対策をしましょう。
また、自動車をのぞき込んでいるような不審者を見かけた際は、警察に通報してください。
配信:千歳警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審電話多発中 (北海道)
[2025/05/13 17:30:29]
令和7年5月10日の日中から夕方にかけて、旭川方面にある警察署管内に住む方の固定電話に、男の声で「父親はいるか」「夫はいるか」と質問した上で「15分後くらいに行くからな」等と申し立てる電話が
- 国際電話からの電話には注意してください (北海道)
[2025/05/13 16:36:59]
使用しているパソコンの画面上に、サポートセンターの電話番号が表示されたことから、電話をしたところ、「+」から始まる国際電話にて折り返しの着信があり、片言の日本語を話す男性から「ハッカーが侵入
- 警察をかたる不審電話に注意! (北海道)
[2025/05/13 16:31:03]
苫小牧警察署管内において、「兵庫県警」や「神奈川県警」などをかたった不審電話が連続発生しています。全国では、実際に存在する警察本部や警察署の電話番号を偽装表示しているものや、「あなたが捜査対
- 総務省をかたる不審電話に注意! (北海道)
[2025/05/13 16:01:00]
苫小牧警察署管内において、「総務省」をかたって「電話が使えなくなる」などと不安をあおる不審電話が連続発生しています!こうした電話の中には、音声ガイダンスを使用しているものも確認されています。
- 国際電話に注意してください (北海道)
[2025/05/13 15:28:26]
本年5月13日、渡島振興局管内に居住している男性の携帯電話に対し、国際電話番号から音声ガイダンスにより、「総務省からのお知らせ。この電話は2時間後に使えなくなります。」等という不審な電話がか