北海道 ほくとくん防犯メール
あなたの防犯対策は万全ですか?防犯意識を高めましょう。
2024/05/09 13:06:31
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
深川警察署からのお知らせです。

春から新生活を始めた新入学生の方や新社会人の方、不審者や泥棒、詐欺に対する日常の防犯対策を意識していますか?

〇ながらスマホ、イヤホンで音楽を聴きながら歩くのは危険!
わいせつ犯や泥棒などの不審者に狙われやすくなってしまったり、近づいてきた不審者の発見が遅れたりするリスクが高まります。
特に夜間は、周囲の安全を確認できるようにしましょう。

〇自宅の窓や玄関、自動車や自転車の鍵は忘れずに!
あなたの家や自動車、自転車が、いつ泥棒に狙われているかわかりません。
油断せずに、鍵はいつでもしっかり掛けてください。
車を使っている方は、車内に荷物を置きっぱなしにすると危険です。

〇お金が絡むうまい話や、突然の料金請求は、まず詐欺を疑って!
SNSなどを通じた投資、高額バイトなどのうまい話のふりをした詐欺や、偽のウイルス警告画面を用いた架空料金請求詐欺が流行しています。
お金の話には、落ち着いて「詐欺かもしれない」という意識を持ちましょう。

〇北海道警察公式防犯アプリ「ほくとポリス」を使いましょう!
登録した警察署管内の不審者、犯罪マップなどの防犯に役立つ情報や、防犯ブザー、110番通報などの各種防犯機能が使えるアプリです。
ぜひ、お使いください!
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/seian/bouhanapuri/bouhan_apuri.html

新入学生、新社会人ではない方も、この情報を御自身と周りの方の防犯にお役立てください。


配信:深川警察署


配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 「ほくとポリス」で守ろう!子供の笑顔! (北海道)
    [2025/04/07 18:40:23]
    新学期が始まります。お子様、特に今春から小学校へ入学するお子様は、これまでよりも活動の幅が大きく広がります。お子様の笑顔、安全を守るため、ぜひ北海道警察公式防犯アプリション「ほくとポリス」を
  • 警察の電話番号に偽装した詐欺に注意! (北海道)
    [2025/04/07 17:30:46]
    実在する警察署の電話番号を画面に表示させた上で、警察をかたり、詐欺に誘導する手口が急増しています。「あなたは捜査対象」などと警察が電話で伝えることはありません。そのような電話は一旦切り、警察
  • 【注意】架空請求メールにかかるフィッシング詐欺 (北海道)
    [2025/04/07 15:59:29]
    本年4月4日、紋別市内に宿泊中の方に、電気料金未払いにかかる架空請求のメールが届きました。メールに添付されたURLを起動すると、クレジットカード情報の入力画面が表示され、情報の入力を求められ
  • 警察に偽装した電話番号に注意! (北海道)
    [2025/04/07 15:30:35]
    ここ最近、実在する警察署の電話番号を画面に表示させて電話をかけ「あなたが捜査対象になっています。」などと不安をあおって、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から、あなたが捜査対象になって
  • 自転車にはツーロック!! (北海道)
    [2025/04/07 14:45:57]
    北海道も雪解けがすすみ、これから自転車を利用する機会が増える方も多いと思います。例年、自転車の利用機会の増加に伴い、自転車盗難も増える傾向にあります。「いつでも、どこでもツーロック!」を心が

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
あなたの防犯対策は万全ですか?防犯意識を高めましょう。