SNS型ロマンス詐欺に注意!(木古内町) |
2024/04/30 12:00:22 |
スポンサーリンク
本年4月29日、木古内町に居住する60代男性のスマートフォンに、見知らぬ女性を名乗る者からURL付きのショートメールが届き、URLをタップするとSNSサイトに移行し、同サイト上で女性とメールのやり取りが始まり、その後メールを継続するためのポイント購入として、1000円分の電子マネーの購入を求められるという事案が発生しています。
これはSNS型ロマンス詐欺という犯罪で、恋愛感情や親近感を抱かせながら金銭をだまし取る手口です。
全道では、SNS型投資詐欺やロマンス詐欺の被害が相次いでおります。
SNS等でお金の振り込みや、電子マネーの購入を指示されたときは、絶対に指示に従わずに家族や警察相談専用ダイヤル♯9110に相談してください!
配信:木古内警察署
これはSNS型ロマンス詐欺という犯罪で、恋愛感情や親近感を抱かせながら金銭をだまし取る手口です。
全道では、SNS型投資詐欺やロマンス詐欺の被害が相次いでおります。
SNS等でお金の振り込みや、電子マネーの購入を指示されたときは、絶対に指示に従わずに家族や警察相談専用ダイヤル♯9110に相談してください!
配信:木古内警察署
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- キャッシュカードは絶対に渡さない!! (北海道)
[2025/04/04 17:51:49]令和7年4月2日、西警察署管内に居住する方に、区役所職員を名乗る男から「医療費の還付金がある、振り込みで還付する。」との電話がありました。また同月3日には、銀行職員を名乗る男から「振り込み手
- 警察に偽装した電話番号に注意! (北海道)
[2025/04/04 17:19:25]ここ最近、実在する警察署の本物の電話番号を画面に表示させて電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から、あなたが捜査対象になっているなどと電話で伝えることはありません。もしそのよ
- SNS型投資詐欺事件の発生! (北海道)
[2025/04/04 17:15:49]令和6年11月中旬、帯広市内に居住する70歳代の男性がインターネット上の投資に関する広告を閲覧したところ、SNSに誘導されて投資家を名のる女と知り合いました。男性は、女から「より多くの資金を
- 警察に偽造した電話番号に注意! (北海道)
[2025/04/04 16:52:24]実在する警察署の、本物の電話番号を画面に表示させて電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。警察から、あなたが捜査対象となっているなどと電話で伝えることはありません。もしそのような電話
- 不審者の出没について (北海道)
[2025/04/04 16:50:27]本年4月4日午前10時50分頃、札幌市南区川沿8条2丁目の路上において、児童が後ろから近付いてきた男にリュックを触られ、振り返ったところ、スマートフォンのカメラを向けられる事案が発生しました