北海道 ほくとくん防犯メール
架空請求の詐欺電話に注意!
2024/02/24 17:01:03
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 本年2月24日午後0時30分頃、長万部町居住の方の携帯電話に、「WEBなどの利用料金に関して1年間の未払いがある」などと身に覚えのない料金を要求する電話がありました。
 さらに、電話を架けてきた者は「今日中に支払ってください。できなければ、明日には裁判所に訴訟する」などと不安をあおり、コンビニなどで購入できる電子マネーを要求しています。
 また昨日となる2月23日にも八雲町居住者方にお金を要求する不審電話がありました。
 幸い、被害はありませんでしたが、架空の料金を請求する事案が多発しています。
 怪しい電話が来たら、すぐに家族や警察に相談しましょう。

配信:八雲警察署

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 砲弾様のものの発見に伴う規制 (北海道)
    [2025/10/06 13:55:04]
    令和7年10月6日午前11時頃、岩見沢警察署に砲弾様のものが持ち込まれたことに伴い、現在、岩見沢警察署から半径50メートル以内が立ち入り規制中になっていますので、周辺に近づかないようお願いし
  • 器物損壊事案の発生 (北海道)
    [2025/10/06 13:11:07]
    10月4日午後1時45分頃、札幌市中央区大通西2丁目の地下鉄駅構内において、女性の洋服が焼損させられる事案を認知しました。犯人の特徴は、身長150センチメートルくらい、短めの白髪、黒色系長袖
  • 令和7年全国地域安全運動の実施について (北海道)
    [2025/10/06 11:49:51]
    10月11日から10月20日までの間、全国地域安全運動を実施します。期間中、富良野警察署では、「特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止」「子供と女性の犯罪被害防止」を運動重点と定め、
  • SNS型ロマンス詐欺の発生 (北海道)
    [2025/10/06 11:44:59]
    富良野警察署管内において、SNS型ロマンス詐欺被害が発生しました。被害者となる男性がSNSで知り合った日本人女性を名のる者と交信を始めた後、同女性から「結婚後、投資のことを任せたい。」「投資
  • 熊の目撃情報(10月6日上川地区) (北海道)
    [2025/10/06 11:40:31]
    10月6日午前8時40分頃、松前町字上川付近において、熊1頭が目撃されました。目撃された付近には、徒歩や自転車で立ち寄ることは控えてください。また、熊を目撃した際には、すぐにその場から立ち去

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
架空請求の詐欺電話に注意!