北海道 ほくとくん防犯メール
R6.1.22 能登半島地震に便乗した悪質事犯に御注意を
2024/01/23 13:54:09
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
本年1月1日に発生した能登半島地震に関連して、公的機関、災害支援団体等をかたり、義援金の募集などを名目に現金等をだましとる手口や被災者の身内や友人を装い、電話などで現金等を要求する手口の詐欺の発生が懸念されます。
これらの詐欺は、被災者の窮状、被災地の混乱や国民の不安につけ込み、被災者を救援しようとする国民の善意を踏みにじる悪質な事犯ですが、被災地に関係なく全国規模での発生が予想されますので、詐欺の予兆電話などがあった場合は、一人で判断せず、周囲の方に相談したり、警察相談ダイヤル「#9110」へ連絡してください。
【配信:滝川警察署】
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 宅配業者を騙ったショートメッセージに注意! (北海道)
    [2024/06/03 17:55:50]
    本年5月25日頃、当署管内居住の方のスマートフォンに、宅配業者を装って「不在につき荷物を持ち帰りました。090‐XXXX‐XXXXに連絡ください」などという内容のショートメッセージが送信され
  • SNS型投資・ロマンス詐欺への警戒! (北海道)
    [2024/06/03 17:00:28]
    6月は「SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止に向けた広報啓発強化月間」です。現在、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害が前年を大きく上回る危機的状況です。・SNSで勧誘する「もうけ話」は詐欺!・
  • SNS型ロマンス詐欺に注意! (北海道)
    [2024/06/03 16:19:11]
    最近、SNS型ロマンス詐欺が多発しています。札幌市北区内に居住されている女性の携帯電話に、2週間程前、SNSを通じて知り合った男性から、LINEで会話をするように誘導され、「先日ウクライナ軍
  • 架空請求詐欺の発生について (北海道)
    [2024/06/03 15:54:12]
    令和6年5月中、網走市内に居住している方が、インターネットサイトを利用中、副業サイトを発見し、SNSに登録するように誘導され、副業サイトのSNSに登録しました。登録後、業務内容の説明を受ける
  • SNS型投資・ロマンス詐欺の高額被害! (北海道)
    [2024/06/03 15:20:46]
    本年5月中、道内において高額被害のSNS型投資・ロマンス詐欺被害を多数認知しています。その被害額はおおよそ1億円で、全道的に詐欺の高額被害が発生しており、危機的状況となっています。被害にあわ

北海道 の安心安全メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。