北海道 ほくとくん防犯メール
侵入窃盗被害が多発!
2024/01/23 10:51:01
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 1月18日から1月23日にかけて、苫小牧市内において一戸建て住宅や事務所の窓ガラスが割られる侵入窃盗事件を複数認知しています。住宅の敷地周辺に防犯カメラやセンサーライトを設置したり、窓ガラスに防犯フィルムや防犯ブザーを設置することが効果的です。また、自宅内に多額の現金は保管しないようにするなど防犯対策をお願いいたします。【配信:苫小牧警察署】
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 熊の目撃情報(6月3日根室市別当賀地区) (北海道)
    [2024/06/03 19:49:24]
    本日6月3日午後6時10分ころ、根室市別当賀地区において熊2頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(
  • 宅配業者を騙ったショートメッセージに注意! (北海道)
    [2024/06/03 17:55:50]
    本年5月25日頃、当署管内居住の方のスマートフォンに、宅配業者を装って「不在につき荷物を持ち帰りました。090‐XXXX‐XXXXに連絡ください」などという内容のショートメッセージが送信され
  • SNS型投資・ロマンス詐欺への警戒! (北海道)
    [2024/06/03 17:00:28]
    6月は「SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止に向けた広報啓発強化月間」です。現在、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害が前年を大きく上回る危機的状況です。・SNSで勧誘する「もうけ話」は詐欺!・
  • SNS型ロマンス詐欺に注意! (北海道)
    [2024/06/03 16:19:11]
    最近、SNS型ロマンス詐欺が多発しています。札幌市北区内に居住されている女性の携帯電話に、2週間程前、SNSを通じて知り合った男性から、LINEで会話をするように誘導され、「先日ウクライナ軍
  • 架空請求詐欺の発生について (北海道)
    [2024/06/03 15:54:12]
    令和6年5月中、網走市内に居住している方が、インターネットサイトを利用中、副業サイトを発見し、SNSに登録するように誘導され、副業サイトのSNSに登録しました。登録後、業務内容の説明を受ける

北海道 の安心安全メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。