|
「還付金手続きのためATMへ」はご用心! |
|
2023/12/14 16:01:12 |
【詐欺電話がきたら#9110】
昨日、函館市内にお住いの方に、市役所の職員を名乗る者が「介護保険の過払分の還付金がある」「手続き期限は過ぎているが、今日であればすぐ手続きできる」などと言い、ATMまで誘導しようとする詐欺電話がありました。ATMを操作して、還付金の手続きはできません。急なお金や権利の電話があった際は、慌ててすぐに対応せず、周りの家族や知人または警察の相談専用ダイヤル「#9110」にご相談ください。〜本メールの内容について周りの方と話題にしていただき、みんなで特殊詐欺の被害を防ぎましょう〜 配信:函館西警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/28 17:49:42]
本年10月28日午後4時3分頃、岩見沢市朝日町付近で熊1頭が目撃されました。冬眠を前に熊が活発に餌を探し回る時期になっています。付近にお住まいの方、通行される方は十分注意してください。熊を目
- SNS型投資詐欺事件の発生 (北海道)
[2025/10/28 17:01:09]
令和7年8月19日から9月30日までの間、苫小牧市内において、SNS型投資詐欺事件が発生しました。被害者は、SNS上に表示された勧誘広告から投資会社社員を名乗る女性と知り合い、相手から「投資
- クマの出没(10月28日) (北海道)
[2025/10/28 16:59:50]
「令和7年10月28日午後2時9分頃、北海道紋別市渚滑町元西に所在の元西小橋付近で、熊1頭を目撃した」との情報がありました。最近、道内各地で毎日のように熊の目撃情報が報道されています。熊を目
- つきまとい事案の発生について (北海道)
[2025/10/28 16:35:43]
令和7年10月27日午後4時20分頃、札幌市西区発寒6条9丁目付近の路上において、女性が見知らぬ男からつきまとわれる事案が発生しました。男の特徴は年齢20歳から25歳くらい、身長160センチ
- 熊の目撃【苫小牧市字植苗】 (北海道)
[2025/10/28 16:30:42]
令和7年10月28日午前8時45分頃、苫小牧市字植苗において熊1頭の目撃情報がありました。全道的に熊の目撃が相次いでいます。熊を目撃したら、すぐにその場を離れ、安全な場所に避難してから警察や