北海道 ほくとくん防犯メール
不審なメールに注意
2023/11/20 17:27:19
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 令和5年11月20日、浦河町内に住む女性から、不審なメールを受信したという内容で相談がありました。
 メールは、「三井住友カード」の名前で送られてきており、メールの内容については、「三井住友カードのアカウントに異常なアクティビティが検出されたので、リンクしてあるURLを開いて確認してください」というものでした。
 送られてきたメールアドレスを確認したところ、三井住友カードのホームページに掲載された偽メールだと判明したので、相談に来た女性に被害はありませんでした。
 身に覚えのないメールは詐欺の可能性があるのでメールを開いたり、知らないURLにはアクセスしないようにしましょう。
 また、金銭の支払いや還付金があるといった内容の電話やメールは詐欺の手口ですので、このような電話がきた際は家族や警察にすぐに相談して下さい。
 詐欺の連絡かもしれないと思ったら「#9110」へご相談ください。
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃情報(苫小牧市字柏原) (北海道)
    [2025/10/30 12:00:41]
    10月29日午前10時30分頃、苫小牧市字柏原で熊1頭の目撃情報がありました。苫小牧警察署管内で熊の目撃情報が相次いでいます。熊を目撃したら、まず安全な場所に避難してください。その後、警察や
  • 裁判所をかたった詐欺に注意 (北海道)
    [2025/10/30 11:49:48]
    今週に入り、北海道内において『裁判所』をかたったハガキが郵送されてきたり、不審電話がかかってくるなどの事案が多数確認されています。赤歌警察署管内においても発生が懸念されることから、被害に遭わ
  • (再配信)熊のような動物の目撃について (北海道)
    [2025/10/30 11:12:54]
    夜間配信を希望されている方にはすでに配信しておりますが、再配信いたします。令和7年10月30日午前0時20分頃、札幌市中央区南6条西8丁目付近において、熊のような動物の目撃情報がありました。
  • 熊の目撃について (北海道)
    [2025/10/30 10:42:24]
    令和7年10月30日午前5時15分頃、増毛郡増毛町阿分において、普通乗用自動車と熊が衝突し、熊はその場から立ち去りました。熊を目撃した場合は、近づくことなく、安全な場所に避難してください。配
  • SNSからの儲け話には注意! (北海道)
    [2025/10/30 10:40:26]
    SNSを使用した投資詐欺が全国的に多発しています。SNSやインターネット上に著名人の名前・写真を悪用した嘘の投資広告を出したり、「必ずもうかる投資方法を教えます」などとメッセージを送るなどし

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
不審なメールに注意