架空料金請求詐欺の発生について |
2023/10/31 18:34:35 |
本年10月30日、十勝総合振興局管内居住者の携帯電話に「サイトの未納料金がある」「罰則金が発生している」「もうすでに民事裁判の手続が始まっている」等と電話があり、犯人から電子マネーでの支払いを求められたため30万円分の電子マネーを購入し番号を犯人に伝えました。さらに、「実は他のサイトでも登録されている」「未払いがある」「後日95パーセントが返金される」等の電話があり、50万円分の電子マネーを購入し番号を伝えだまし取られる被害がありました。身に覚えがない請求には簡単に応じず、警察に相談してください。(配信:帯広警察署No88・0155-25-0110)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報について (北海道)
[2025/10/05 17:00:47]
本日午後2時46分頃、三笠市大里付近の田畑において、子熊1頭の目撃情報がありました。熊を見かけた際には、近づくことなく、安全な場所に避難してから、警察署や市役所に連絡してください。【配信:札
- 熊の出没 (北海道)
[2025/10/05 16:35:02]
10月5日午前10時41分、函館市鶴野町付近において、クマによる食害がありました。熊を目撃した際には、安全な場所に避難してから、警察に通報してください。配信:函館中央警察署配信解除はこちら(
- 熊の目撃!! (北海道)
[2025/10/05 16:33:35]
10月5日午前11時55分、函館市尾札部町付近において、クマの目撃がありました。熊を目撃した際には、安全な場所に避難してから警察に通報してください。配信:函館中央警察署配信解除はこちら(北海
- 熊の目撃情報(10月5日 二越地区) (北海道)
[2025/10/05 16:05:22]
令和7年10月5日午後3時15分頃、松前町字二越付近において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場所に避難してから自治体や警察にご連絡ください。【配信;松
- クマの目撃(木古内町字幸連) (北海道)
[2025/10/05 15:32:58]
10月5日午前11時40分ころ、木古内町字幸連地区で熊2頭の目撃がありました。現在、熊の目撃情報が増えています。熊を目撃した場合には、安全な場所に避難した上で、木古内警察署または町役場まで連