架空請求詐欺 |
2014/11/07 16:23:12 |
11月4日、函館市在住の70歳代の女性宛に「全国消費者相談センター」を名乗り、「以前あなたが契約した訪問販売に対して未納料や契約違反があるため、管轄裁判所に訴状を出したことを通知します。」また「放置すると給料や財産の差し押さえがあるので十分注意して下さい。」といった内容のはがきが届きました。
はがきに書かれている相談窓口に連絡すると、個人情報を巧みに聞き出され、詐欺の被害にあう可能性がありますので、絶対に連絡することのないように注意して下さい。
またこのような架空請求のはがきが届いた場合は自分一人で判断せず、家族や警察に相談するようにお願いします。配信:函館西警察署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊様の足跡と糞の目撃について (北海道)
[2025/10/09 08:30:41]
10月9日午前7時15分頃、美唄市東7条南3丁目1番付近において、熊様の足跡と糞が目撃されています。まだ付近に熊などの危険動物が潜んでいる可能性がありますので、現場付近には近づかないようにし
- 熊の目撃(厚沢部町字美和) (北海道)
[2025/10/09 08:17:24]
10月9日午前5時49分頃、檜山郡厚沢部町字美和付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な場所に避難してください。配信
- 熊様の動物の目撃について (北海道)
[2025/10/09 08:02:25]
10月8日午後8時24分頃、札幌市手稲区西宮の沢6条1丁目付近(住宅から約10メートル離れている地点)で、熊様な動物の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は大変危険ですので、近づかないよう
- 熊の目撃について(10月8日) (北海道)
[2025/10/09 08:00:33]
10月8日午後9時50分頃、知内町字中ノ川付近において、熊の目撃がありました。熊の目撃が多発しており、夜間の外出時は注意して行動してください。熊を発見した際には避難した上で木古内警察署、町役
- 熊に注意 (北海道)
[2025/10/08 20:59:47]
令和7年10月8日午後5時48分頃、小樽市桂岡町付近において、熊が目撃されました。熊を目撃した時は決して近寄らず、身の安全を確保した上で、自治体や警察に通報してください。配信:小樽警察署配信