自転車には防犯登録・ツーロック! |
2023/09/11 17:00:57 |
スポンサーリンク
今月に入り、自転車の盗難が相次いでいます。
大切な自転車を盗難被害から守るために
〇必ず2つ以上施錠する「ツーロック」
を徹底しましょう。
錠をお買い求めになる際や、実際に施錠される際には
〇簡単には切れない頑丈な素材を選ぶこと
〇ダイヤル式の場合は自分にしかわからない番号を設定し、簡単に開けられないようにすること
〇駐輪場の柱等、動かないものと自転車を結び付け、簡単に持ち去られないようにすること
を心がけましょう。
また、自転車には確実に防犯登録をしましょう。
「ちょっと離れるだけだから」「いつも使っている駐輪場だから」という油断は大敵です。
ちょっとの手間をかけ、大切な自転車を守りましょう。
【配信:函館西警察署】
大切な自転車を盗難被害から守るために
〇必ず2つ以上施錠する「ツーロック」
を徹底しましょう。
錠をお買い求めになる際や、実際に施錠される際には
〇簡単には切れない頑丈な素材を選ぶこと
〇ダイヤル式の場合は自分にしかわからない番号を設定し、簡単に開けられないようにすること
〇駐輪場の柱等、動かないものと自転車を結び付け、簡単に持ち去られないようにすること
を心がけましょう。
また、自転車には確実に防犯登録をしましょう。
「ちょっと離れるだけだから」「いつも使っている駐輪場だから」という油断は大敵です。
ちょっとの手間をかけ、大切な自転車を守りましょう。
【配信:函館西警察署】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報 (北海道)
[2025/04/26 11:30:23]令和7年4月26日午前7時10分頃、夕張市紅葉山付近の山中において熊1頭が目撃されました。熊やその痕跡を目撃した際は決して近づくことなく、安全な場所に避難してから110番通報をして下さい。配
- ★熊の目撃情報 (北海道)
[2025/04/26 10:31:14]令和7年4月26日午前8時15分頃、二海郡八雲町立岩付近において、熊3頭の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願
- 法務省を名乗る電話に注意!! (北海道)
[2025/04/26 10:30:13]4月26日午前中、江差署管内の居住者に対し、法務省を名乗る女性から「あなたの自宅電話を2時間後に契約解除します。このままオペレーターにつなぎます」などと言ってくる不審な電話がかかってきていま
- 【不審電話】警察官を名乗る国際電話 (北海道)
[2025/04/26 10:28:15]本年4月26日、紋別市居住の方の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る者から国際電話の着信がありました。警察官は国際電話を利用して連絡はしません。警察官を名乗る者から、国際電話があった場合は、個
- SNS型投資詐欺事件の発生について (北海道)
[2025/04/26 09:49:07]被害者は、令和7年3月中旬にSNSで知り合った、投資家を名乗る者と連絡を重ねるうちに、投資家を名乗る者から「2025年FIRE投資計画では、昨年の120%の利益を上回る成果を皆さんとともに目