|
特殊詐欺(架空料金請求詐欺)事件の発生について |
|
2023/07/03 09:00:31 |
本年6月下旬、被害者の携帯電話に「滞納金の債権回収」とのショートメールが届き、メールに記載されたURLをクリックしたところ、「1万円の滞納金」などと表示があり、表示に従い電子マネーを購入し、指定のメールアドレスに電子マネー番号を送信し、さらに本年7月1日、「ご準備ができましたのでご確認ください」とのショートメールが届き、メールに記載されたURLをクリックしたところ、「個人情報の削除費用として3万円」などと表示があり、電子マネーを購入して番号を送信し、計2回にわたり合計4万円相当がだまし取られてしまう架空料金請求詐欺の被害が発生しています。「滞納金がある」「電子マネーを購入してください」という話は詐欺の可能性がありますので、警察署、警察相談専用電話「♯9110」まで相談してください。【配信:滝川警察署】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊様の動物の出没 (北海道)
[2025/10/28 19:30:34]
10月28日午後5時10分頃、小樽市最上2丁目付近において、熊のような動物が目撃されています。熊を目撃した場合は、絶対に近寄らないでください!!まずは身の安全を確保し、自治体や警察に通報する
- 熊の目撃情報(中標津町) (北海道)
[2025/10/28 19:20:13]
令和7年10月28日午後4時25分頃、標津郡中標津町東8条付近において熊様の動物3頭の目撃情報がありました。熊を見かけた場合は決して近づかず、熊を刺激することなく安全な場所に避難し、警察へ通
- SNS型投資詐欺事件の発生について (北海道)
[2025/10/28 19:16:52]
北見警察署管内において、SNS型投資詐欺が発生しました。被害者(北見市内に居住する男性)は、令和7年8月9日から同年10月16日までの間、投資家を名乗る犯人と、SNSで、「株式投資で高額な利
- 熊の出没について (北海道)
[2025/10/28 18:53:36]
10月28日午後5時0分頃、浦河郡浦河町東町かしわ付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、安全な場所に避難してから警察に通報するようにお願いします。【配信:浦河警察署】配信
- 熊の目撃について(令和7年10月28日) (北海道)
[2025/10/28 18:50:41]
令和7年10月28日午後4時20分頃、北海道広尾郡広尾町字野塚付近において、熊が目撃されました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことはせずに慌てず、その場から離れて安全な場所に避難してください