|
テクニカルサポート詐欺に注意! |
|
2023/06/20 16:39:01 |
6月11日から17日の間で北海道内において、6件のテクニカルサポート詐欺が発生しています。
テクニカルサポート詐欺とは、パソコンにウイルス感染したかのような嘘の画面を表示するなどして、ユーザーの不安を煽り、画面内に記載されたサポート窓口に電話をかけさせ、遠隔操作ソフトウェアやアプリをダウンロード、インストールさせたり、サポートの名目でお金をだまし取ろうとするものです。
パソコンを使用していて、ウイルスに感染が疑われる画面が表示された時は、「ウイルス感染+電話番号」は詐欺であることを忘れずに、むやみにソフトウェアやアプリをダウンロードしたり、お金を振り込むようなことはせずに警察に相談しましょう。
また、還付金詐欺についても6月中(6月19日まで)に北海道内で28件と多発しています。
身に覚えのない金銭の支払いや、還付金があるといった内容の電話は詐欺の可能性がありますのでこのような連絡がきた際は、家族や警察にすぐに相談してください。
詐欺電話がきたら♯9110にご相談ください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊様の動物の目撃情報について (北海道)
[2025/11/02 09:30:23]
11月1日午後9時15分頃、夕張郡長沼町本町北3丁目付近において熊様の動物の目撃情報がありました。熊やその痕跡を目撃した際は、決して近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:栗山警
- 熊の目撃情報(11月1日) (北海道)
[2025/11/02 09:02:17]
11月1日午後5時頃、仁木町南町7丁目付近で熊の目撃情報がありました。付近を通行される方は気をつけてください。配信:余市警察署配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)↓ht
- 熊の目撃情報 (北海道)
[2025/11/02 09:01:07]
10月31日午前2時20分頃、夕張郡由仁町川端付近において熊の目撃情報がありました。熊やその痕跡を目撃した際は、決して近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:栗山警察署配信解除は
- 熊の目撃(11月2日、根室市光洋町4丁目) (北海道)
[2025/11/02 09:01:04]
11月2日午前8時10分ころ、根室市光洋町4丁目付近における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(
- 熊の目撃情報(10月31日) (北海道)
[2025/11/02 09:00:55]
10月31日午前8時15分頃、余市町梅川町付近で熊の目撃情報がありました。付近を通行される方は気をつけてください。配信:余市警察署配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)↓