パソコン警告を装った詐欺に注意! |
2023/04/25 13:53:11 |
4月25日、北広島市内の一般住宅において、パソコンでインターネットを閲覧中に「警告エラー、ウイルスに感染しました。」と表示され、画面上に表示された電話番号に連絡したところ、「パソコンにウイルスソフトを入れるために、アップルギフトカードを4万円分購入してください。」と言われる、電子マネーを使ってお金をだまし取ろうとする手口の詐欺を認知しました。
電子マネーで支払いを要求されたら詐欺です!パソコン画面上に警告エラーと電話番号が表示されても、その電話番号には連絡せず、家族や警察に相談してください。
厚別警察署【011-896-0110】または、警察相談ダイヤル【#9110】に電話してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/12 14:38:37]
令和7年10月12日午前8時40分頃、川上郡標茶町字オソツベツ付近において、町道脇を佇立する熊1頭の目撃がありました。熊を目撃した際は絶対に近づくことなく、安全な場所に避難をしてから警察に通
- 熊様の動物の目撃について(10月12日) (北海道)
[2025/10/12 14:29:48]
令和7年10月12日午前11時25分頃、札幌市西区西野4条10丁目付近において、熊様の動物の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、近寄ることなく安全な場所に避難するようにしてください。【
- 不審者の出没 (北海道)
[2025/10/12 13:31:06]
令和7年10月11日午後4時55分頃、旭川市東3条6丁目付近の公園において、小学生女児が公園内で遊び終えて帰宅しようとしていた際、すれ違った男から身体を触られ、その後、同じ男から自転車で後ろ
- 熊の目撃について(10月12日) (北海道)
[2025/10/12 12:40:22]
令和7年10月12日午前4時30分頃、札幌市西区山の手5条10丁目付近において、熊が目撃されました。熊を目撃した場合は、近寄ることなく安全な場所に避難するようにしてください。【配信:西警察署
- 声かけ事案の発生(厚別区) (北海道)
[2025/10/12 12:21:04]
令和7年10月11日午後9時50分頃、札幌市厚別区大谷地東6丁目付近路上において、女性が男から「お金を払うから見てほしい。」と声を掛けられる事案が発生しました。男は、年齢50歳代、身長165