北海道 ほくとくん防犯メール
「電話だけで還付金」は詐欺です!
2023/04/13 11:40:13
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 本年4月12日、渡島総合振興局管内において、役場職員を名乗る男から被害者宅に「介護保険の過払い金があり、手続きをするので、近くの金融機関に行き、ATMコーナーに行って下さい。」との電話があり、この話を信じた被害者は、男から指示されたとおりに金融機関に行き、お金をだまし取られそうになりました。
 「ATMを操作して過払い金が受け取れます」という話は詐欺です。
 不審な電話を受け、怪しいと感じたら、一度電話を切り、警察相談電話「♯9110」や警察署に相談して下さい。
 配信:森警察署
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の出没について (北海道)
    [2025/11/02 12:40:22]
    令和7年11月2日午前10時55分頃、赤平市西文京町3丁目「豊橋」付近において、草地を南西方向に立ち去る熊1頭の目撃情報がありました。熊は1.5メートルくらいの大きさです。熊を目撃した際は、
  • 熊のフン様の目撃(11月2日上ノ国町字石崎) (北海道)
    [2025/11/02 11:20:00]
    11月2日午前8時40分頃、上ノ国町字石崎において熊のフンのようなものが発見されました。上ノ国町では、現在ヒグマ注意報が発令されております。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことなく、速やかに
  • R7.11.2熊様の糞の発見について (北海道)
    [2025/11/02 10:50:14]
    令和7年11月2日午前8時0分頃、美唄市南美唄町中央通り5丁目付近において、熊様の糞が発見されました。近くに熊が潜んでいるかもしれませんので、付近にお住まいの方は十分注意してください。熊を目
  • NTTを騙る不審電話について (北海道)
    [2025/11/02 10:40:19]
    赤平市内に居住する方に「NTTです。未払い案件があり、今後裁判になるかもしれない」などと男から詐欺と思われる不審電話がかかってきました。このような不審電話と思われる誘導には応じることなく、御
  • 熊様の動物の目撃情報について (北海道)
    [2025/11/02 09:30:23]
    11月1日午後9時15分頃、夕張郡長沼町本町北3丁目付近において熊様の動物の目撃情報がありました。熊やその痕跡を目撃した際は、決して近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:栗山警

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
「電話だけで還付金」は詐欺です!