インターネット接続を求める不審なメールは届いていませんか? |
2023/03/22 09:26:25 |
3月17日から3月20日までの間、せたな町居住の方の携帯電話に、実在する銀行から不審なメールが届きました。
メールには「お客様に留保金のご案内がございます。期限がございますので必ずお受け取り願います。」等のメッセージとURLが記載されており、インターネット接続を求める内容でした。
身に覚えのないメールや、不審なメールは詐欺の可能性があります。
これらメールの指示には従わず、家族や友人に必ず相談するほか、警察相談ダイヤル「#9110」に電話相談しましょう。
〜【詐欺電話がきたら#9110 配信:せたな警察署】〜
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の出没(鹿追町) (北海道)
[2025/07/09 16:39:21]
令和7年7月9日午後3時頃、鹿追町北瓜幕然別湖付近で熊1頭が目撃されました。熊は食料を求めて広範囲に移動することが予想されます。熊を目撃した場合は、役場や警察に通報してください。(配信:新得
- 不審者の出没 (北海道)
[2025/07/09 16:24:35]
7月7日午前9時45分頃から午前9時50分頃までの間、札幌市中央区を走行する地下鉄南北線の車両内において、男が女性の容姿を撮影する事案が発生しました。男の特徴は、年齢40から50歳くらい、身
- 不審者事案の解決について (北海道)
[2025/07/09 16:15:54]
令和7年7月4日に発信していた不審者事案については、行為者が特定されました。日頃から警察活動にご理解、ご協力いただいてありがとうございます。配信:八雲警察署配信解除はこちら(北海道警察のホー
- 熊の足跡と糞の発見! (北海道)
[2025/07/09 16:11:36]
本日午後2時5分頃、せたな町大成区花歌付近で熊の足跡と糞が発見されたとの情報提供がありました。熊を目撃した場合は、大変危険ですので決して近づくことはせず、速やかに安全な場所に避難して警察署に
- 警視庁を騙る不審電話について (北海道)
[2025/07/09 15:11:12]
7月7日、浦河警察署管内に居住する女性の携帯電話に、警視庁捜査二課の警察官と騙る男から「宮城県警が犯人を捕まえたところ、あなた名義の楽天カードが出てきた」との不審な電話がありました。最近、他