不審なFAXに注意! |
2023/03/20 16:04:10 |
本日(3月20日)、道内の事業所に「セクハラ事案に関する提訴の通知」との件名で実在する弁護士を名乗る不審なFAXが複数送信されています。同FAXには、「和解金300万円を支払うのであれば提訴を取り下げるとの意向も示されています。原告代理人である当事務所の銀行口座までお振込みをお願いします。」などと書かれた上、振込口座や法律事務所名が記載されています。身に覚えのない請求には応じないようご注意ください。(配信:北海道警察本部生活安全企画課)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 盗撮事案の発生について (北海道)
[2025/07/24 16:34:28]
7月23日午後11時40分頃、札幌市白石区菊水1条4丁目付近の歩道上において、帰宅途中の女性が盗撮される事案が発生しました。犯人は、身長170〜175センチメートル、年齢20〜30歳、体格中
- 守ろう!子どもの安全 (北海道)
[2025/07/24 15:00:27]
夏休みに入ると子どもだけで外出する機会が増えると思います。今一度、子どもを犯罪から守るための合言葉を確認しましょう。合言葉は、「いか」は、知らない人について「いか」ない「の」は、知らない人の
- 警察官をかたる不審電話に注意!! (北海道)
[2025/07/24 14:11:43]
令和7年7月22日から7月23日にかけて、千歳警察署では、警察官をかたる者からの不審電話の相談が多数寄せられています。警察官をかたる者から「SNSでの連絡を指示された」「警察手帳や逮捕状等の
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/07/24 13:03:43]
令和7年7月24日午前10時40分頃、川上郡弟子屈町字美留和道道52号線付近の山林内において熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は絶対に近づくことなく、安全な場所に避難をしてから警察
- 警察官を名乗る不審電話に注意! (北海道)
[2025/07/24 11:49:43]
令和7年7月22日、門別警察署管内に居住する方に「+」から始まる国際電話番号から、不審な電話が来ました。電話に出ると、相手方は、北海道警察捜査二課の警察官を名乗り、「あなた名義のペイペイのカ