架空料金請求詐欺の予兆発生! |
2023/02/11 13:57:58 |
本年2月10日釧路市内に居住する男性のスマートフォンに、通信事業者を騙る者から「料金が未納になっている」との詐欺電話が入電しました。
被害者が代金の支払い方法について説明したところ、相手は自動音声のような声で一方的に話しかけてきたので不審に思い、警察に相談したので被害には遭いませんでした。
他にも、高額当選が当たった旨のメールを受け、手数料として電子マネーを購入させるという手口の詐欺の予兆も発生しています。
詐欺電話がきたら、#9110に相談を!(配信:釧路警察署)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 令和7年全国地域安全運動の実施 (北海道)
[2025/10/10 14:15:55]
10月11日(日)から10月20日(月)までの期間で、「特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止」、「子供と女性の犯罪被害防止」を運動重点として、令和7年全国地域安全運動が実施されます
- 不審者にご注意願います【江別警察署】 (北海道)
[2025/10/10 14:04:27]
不審者にご注意願います令和7年10月9日午後11時37分頃、江別市東光町の路上において、女装した男性が女性に近づき道を尋ねてきて、その後下半身を見せつける事案が発生しました。不審者の特徴は、
- 不審者に注意【江別警察署】 (北海道)
[2025/10/10 14:03:51]
不審者に注意令和7年10月9日午後3時2分頃、江別市新栄台の路上で、女児が不審者に「お父さんお母さんが学校の近くで用事があって待ってるから、一緒について来てくれる」と声を掛けられる事案が発生
- 10/9 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/10 12:10:29]
令和7年10月9日午後10時30分頃、北見市豊田の路上において、熊1頭が目撃されました。最近、山林に近い郊外では、頻繁に熊が目撃されている状況があります。夜間、山林に近い郊外の道路を運転する
- 熊の足跡の発見について(10月10日発見) (北海道)
[2025/10/10 11:56:05]
10月10日午前6時頃、余市町山田町付近の道路上で熊の足跡が発見されました。付近を通行される方は気をつけてください。配信:余市警察署配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)