|
宅配業者を名乗るショートメールについて |
|
2022/10/21 18:41:14 |
10月18日、函館中央警察署では、宅配業者を名乗る者から「荷物の配達に伺いましたが、不在でした」といったショートメールが送られてきたことに関する相談を受けています。
このようなメールは、実在する企業名を名乗り、メールに記載したURLから詐欺サイトに誘導し、携帯電話のIDやパスワードを入力させる詐欺メールです。
身に覚えのないメールが届いた際は、すぐに記載された連絡先にアクセスせず、まずは家族や警察相談ダイヤル「♯9110」に相談してください。【配信:函館中央警察署】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ニセ警察官の特殊詐欺が発生しました。 (北海道)
[2025/11/02 08:36:02]
令和7年10月23日、運送会社社員を名乗る男から被害者宅に「あなた名義で発送された段ボールにX線を通したところ、現金が入っていた。あなたには事件の関係者として現金を受け取っていた容疑がかかっ
- 熊の目撃情報 (北海道)
[2025/11/02 08:01:25]
11月1日午後10時28分頃、札幌市東区北35条東21丁目1番付近において、熊の目撃情報がありました。熊に近づくのは大変危険ですので、目撃したときは距離を保ち、安全な場所から通報をお願いしま
- 熊の目撃情報R7.11.1 (北海道)
[2025/11/02 07:52:49]
令和7年11月2日(日)「昨日午後7時40分頃、久遠郡せたな町瀬棚区北島歌付近において熊を目撃した。」との通報がありました。熊を目撃した場合は、大変危険ですので決して近寄ることはせず、安全な
- 熊の目撃情報(11月1日)2件目 (北海道)
[2025/11/01 21:40:29]
令和7年11月1日午後8時40分頃、北海道茅部郡森町字駒ケ岳付近の国道5号線上において、熊1頭が目撃されました。目撃した場合には大変危険ですので決して近寄ることはせず、警察署に通報してくださ
- 架空請求詐欺の発生について (北海道)
[2025/11/01 19:48:18]
令和7年11月1日赤歌警察署管内において架空請求詐欺事件が発生しています。被害者に「ご利用料金で確認したい事があります」といったメールが送られてきて、記載された電話番号に連絡するとインターネ