|
不審電話に注意!(小樽署) |
|
2014/09/13 09:41:05 |
9月8日午後10時ころ、息子を名乗る男から、小樽市内の60代女性に対して「体がだるい。」「○○(息子の名前)だよ。」と電話がかかってきました。
男は名前を間違って名乗ったため、不審に思った女性は、「間違い電話なので、かけ直して下さい。」と話すと電話が切れ、被害を未然に防ぐことができました。
家族の名前を調べて、息子や娘を名乗る電話が多くかかってきています。
『携帯電話の番号を変えた。』『緊急に金が必要になった。』と息子や娘の名前を名乗って電話がかかってきた場合であっても、一度電話を切り、元の携帯電話にかけ直して確認するなど、被害に遭わないようにしましょう!(小樽署)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊に注意を! (北海道)
[2025/11/01 18:57:52]
令和7年11月1日午後5時52分頃、日高郡新ひだか町三石東蓬莱で道路を東方向から西方向へ横断するクマ1頭が目撃されました。目撃されたクマは体長約2メートルくらいです。クマは付近を徘徊したり、
- 熊の出没について (北海道)
[2025/11/01 18:20:26]
令和7年11月1日午後4時47分頃、赤平市西豊里町付近において熊の目撃情報がありました。熊は1.5メートル位の大きさで、市道を横断して山方向へ立ち去っています。熊を目撃した際は安全な場所に逃
- 熊の目撃情報(11月1日 館浜) (北海道)
[2025/11/01 18:00:16]
令和7年11月1日午後3時25分頃、松前町字館浜において、親子熊2頭が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場所に避難してから自治体や警察にご連絡ください。【配信:松
- 熊の目撃情報(11月1日 原口) (北海道)
[2025/11/01 17:59:42]
令和7年11月1日午前9時20分頃、松前町字原口にて、子熊1頭が目撃されました。子熊の周囲には、親熊がいる可能性が高く、大変危険です。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場所に避難
- 熊の目撃情報(R7.11.1) (北海道)
[2025/11/01 17:33:46]
令和7年11月1日(土)「本日午前6時30分頃、久遠郡せたな町瀬棚区北島歌付近において熊を目撃した。」との通報がありました。熊を目撃した場合は、大変危険ですので決して近寄ることはせず、安全な