架空料金請求詐欺事件の発生!! |
2022/06/05 18:54:52 |
スポンサーリンク
本年5月25日に登別市在住の50代男性のスマートフォンに「支払い確認がとれておりません」などとショートメッセージが届き、同メッセージに書かれた番号に電話し、その以後、NTT関係会社や警察官などを名乗る複数名の男から「ハッキングされている、サイト登録料を支払う必要がある」などと言われ、同日から同年6月3日までの間に6回にわたり、指定の口座にお金を振り込み、合計約248万円をだまし取られました。身に覚えのない請求には簡単に応じず、警察相談専用電話「#9110」に相談してください。配信:室蘭警察署
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 容姿撮影事案の発生について!!! (北海道)
[2025/04/03 18:03:32]令和7年4月3日午前10時20分頃、北海道帯広市西3条南8丁目付近において、女性が見知らぬ男性からスマートフォンで容姿を撮影される事案が発生しました。男性は、年齢50歳代から60歳代、体格小
- 痴漢の発生について (北海道)
[2025/04/03 18:02:24]3月28日午後8時30分頃、札幌市中央区大通西3丁目付近において、女性が男に体を触られる事案が発生しました。男の特徴は、年齢60から70歳くらい、身長165から170センチメートルくらい、黒
- 子供のオンラインゲーム利用による犯罪被害に注意 (北海道)
[2025/04/03 17:30:26]子供がインターネット利用のオンラインゲームの中で知り合った者とトラブルになり、犯罪被害に遭うケースがあります。不適切なオンラインゲームの利用により、子供が犯罪に巻き込まれるきっかけとなる可能
- 不審電話に注意 (北海道)
[2025/04/03 16:55:33]令和7年4月3日午後0時頃、共和町内居住男性宅の固定電話に「調査にご協力お願いします。調査に協力しない場合は金融庁と民間会社と共有し、ブラックリストにのせます。携帯電話か銀行が止められるかも
- 悪徳業者に注意! (北海道)
[2025/04/03 16:54:45]4月2日、岩内警察署管内に居住する方の自宅に物品を買い取る業者が訪問しました。全国ではこのような業者が貴金属等の売却を要求し、強引に安く買い取る『押し買い』が多発しているため注意してください