不審者の出没情報について |
2022/04/15 08:01:53 |
令和4年4月10日午前10時30分ころ、亀田郡七飯町本町に所在する公園で遊戯中の児童複数人が、車両から降車してきた不審者に、「お前ら何ここで遊んでんだ。二度と来るな。」などと声をかけられる事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢30歳くらい、身長165センチメートルくらい、体格中肉、黒色短髪で剃り込みがあり、上下黒色系の服を着用しており、白色の車に乗車していました。不審者に遭遇した場合はすぐに安全な場所に避難し、110番通報してください。保護者の方は、お子さんが不審者に遭遇した際の防犯標語「いかのおすし」を実践できるように、お子さんへの防犯指導をお願いします。【配信:函館中央警察署】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の足跡の発見について!! (北海道)
[2025/10/06 15:51:13]
本日(10月6日)午前11時10分頃、苫前郡初山別村字明里において、熊の足跡が発見されました。熊の足跡の近くには、熊がいる可能性がありますので、発見した際は、すぐにその場から離れ、自治体や警
- 熊の目撃情報!! (北海道)
[2025/10/06 15:20:11]
令和7年10月6日、「本日午前11時頃、久遠郡せたな町大成区宮野付近において熊2頭を目撃した。」との通報がありました。熊を目撃した場合は、大変危険ですので決して近寄ることはせず、安全な場所に
- 熊の足跡の発見について (北海道)
[2025/10/06 15:05:37]
令和7年10月4日午前9時頃、苫前郡苫前町字旭において、熊の足跡が発見されました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことなく、安全な場所に避難してから警察や自治体に通報して下さい。配信:羽幌警察
- 通信事業者をかたる詐欺電話に注意! (北海道)
[2025/10/06 14:34:09]
令和7年9月27日、本別警察署管内に居住の方の携帯電話に、通信事業者からの自動音声ガイダンスの後に、職員をかたる男性に切り替わり「今年の6月に家電量販店であなた名義の携帯電話が契約されている
- 熊の目撃、足跡の発見(10月6日上川地区) (北海道)
[2025/10/06 14:31:52]
本日10月6日、松前町字上川付近で熊の目撃、熊の足跡の発見が相次いでいます。同所付近では、午前8時30分頃に熊の足跡が発見されており、午後0時頃には熊1頭が目撃されました。危険ですので、同所