タイヤ盗難増加中 |
2014/08/29 11:27:54 |
全道的にタイヤ盗が増加しています。 南署管内でも7月末におけるタイヤ盗の発生が前年の4倍以上になっており、無施錠の物置や車庫からタイヤを盗まれているケースが圧倒的に多いです。 間もなくタイヤの交換時期を迎えます。 今一度、ご家庭のタイヤの保管状況を確認し、屋外に置かない、車庫や物置には施錠するようにして下さい。 大切なタイヤを犯罪者から守りましょう。【配信 南警察署】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 10/11 熊様の痕跡の発見について (北海道)
[2025/10/11 11:06:42]
令和7年10月11日午前8時25分頃に天塩郡幌延町字幌延付近において、熊様の痕跡を発見しました。熊を目撃した際は、決して近づくことなく安全な場所に避難してください。配信:天塩警察署配信解除は
- 令和7年全国地域安全運動の実施について (北海道)
[2025/10/11 10:00:20]
10月11日から10月20日までの間は、全国地域安全運動が実施されます。期間中は「特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止」「子供と女性の犯罪被害防止」を運動重点としており、地域住民の
- 熊が目撃されました! (北海道)
[2025/10/11 09:05:40]
令和7年10月10日午後9時頃、石狩市浜益区付近で、熊が目撃されました。熊を目撃した時は、近づかないようにしましょう。
- 公然わいせつ事件の発生(10月10日) (北海道)
[2025/10/11 09:03:10]
10月10日午後6時10分頃、札幌市東区東雁来12条2丁目付近において、下半身を露出する不審者が出没しました。不審者は30代から40代くらい、160センチメートルから170センチメートルくら
- 合同パトロールの実施(全国地域安全運動) (北海道)
[2025/10/11 09:01:58]
みなさんは、青色回転灯が取り付けられた車両を見たことがありますか?これは、通称青パトと呼ばれるもので、警察の証明を受けて青色回転灯を取り付けた車両が、犯罪被害防止などのために防犯パトロールを