北海道 ほくとくん防犯メール
還付金詐欺事件と予兆電話の発生
2022/02/24 18:01:04
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 2月9日、函館市内のお宅に対し、市役所の職員を名のる男から「介護保険料の還付金があります。」との電話があり、その後、金融機関のコールセンター職員を名のる男の指示通りに指定された店舗に行き、指示通りにATMを操作した結果、他人名義の口座に約100万円を振り込んでしまう還付金詐欺事件が発生しました。
 また本日、函館中央警察署の管内では、同様の予兆電話を他に4件認知しました。
 ATMを操作してお金が戻ることはありません。「介護保険料の還付金があります。銀行・郵便局に行ってください。」は詐欺です。携帯電話で通話をしながらATMを操作している高齢者を見かけた際は声掛けをお願いします。配信:函館中央警察署
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • NTTを騙る不審電話について (北海道)
    [2025/11/02 10:40:19]
    赤平市内に居住する方に「NTTです。未払い案件があり、今後裁判になるかもしれない」などと男から詐欺と思われる不審電話がかかってきました。このような不審電話と思われる誘導には応じることなく、御
  • 熊様の動物の目撃情報について (北海道)
    [2025/11/02 09:30:23]
    11月1日午後9時15分頃、夕張郡長沼町本町北3丁目付近において熊様の動物の目撃情報がありました。熊やその痕跡を目撃した際は、決して近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:栗山警
  • 熊の目撃情報(11月1日) (北海道)
    [2025/11/02 09:02:17]
    11月1日午後5時頃、仁木町南町7丁目付近で熊の目撃情報がありました。付近を通行される方は気をつけてください。配信:余市警察署配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)↓ht
  • 熊の目撃情報 (北海道)
    [2025/11/02 09:01:07]
    10月31日午前2時20分頃、夕張郡由仁町川端付近において熊の目撃情報がありました。熊やその痕跡を目撃した際は、決して近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:栗山警察署配信解除は
  • 熊の目撃(11月2日、根室市光洋町4丁目) (北海道)
    [2025/11/02 09:01:04]
    11月2日午前8時10分ころ、根室市光洋町4丁目付近における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
還付金詐欺事件と予兆電話の発生