【全国地域安全運動実施中】子供と女性の犯罪被害防止! |
2021/10/20 13:41:14 |
スポンサーリンク
全国地域安全運動実施中です(本日最終日)!ふたつの『ながら』で被害防止!
【子供の犯罪被害防止】ジョギングしながらや買物、犬の散歩をしながらなど、外出時に子供の安全に目を向けて『ながら見守り』で、みんなで子供を守りましょう。
【女性の犯罪被害防止】イヤホンで音楽を聴きながら、スマートフォンを操作しながらの『ながら歩き』は、周りの音や人に気付きにくいのでやめましょう。【配信:西警察署】
【子供の犯罪被害防止】ジョギングしながらや買物、犬の散歩をしながらなど、外出時に子供の安全に目を向けて『ながら見守り』で、みんなで子供を守りましょう。
【女性の犯罪被害防止】イヤホンで音楽を聴きながら、スマートフォンを操作しながらの『ながら歩き』は、周りの音や人に気付きにくいのでやめましょう。【配信:西警察署】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者の目撃情報について (北海道)
[2025/05/02 14:21:25]令和7年4月30日、5月1日の両日、北海道日高郡新ひだか町静内山手町付近において、女子児童が下半身を露出する男を目撃しました。男の特徴は年齢40〜50歳くらい、中肉、黒色の帽子を着用。不審者
- 熊の出没について (北海道)
[2025/05/02 13:39:12]令和7年5月2日午前7時頃、赤平市住吉町にある鮫淵トンネル付近で熊の目撃情報がありました。熊は1メートル位の大きさで山方向へ立ち去っています。熊を目撃した際は安全な場所に逃げてから110番通
- 熊の出没情報 (北海道)
[2025/05/02 12:42:21]5月2日午前9時頃、江差町字中歌町付近で熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、絶対に近づくことはせず、速やかにその場から離れ、安全な場所に避難してください。配信:江差警察署配信解除は
- インターネットを利用した詐欺の発生!(R7.5.2) (北海道)
[2025/05/02 11:16:54]令和7年4月27日から同年4月30日にかけて、函館市内に居住する方が、インターネットアプリにて、ブランド米を販売するとの広告に申し込み、指定口座に、現金約2万円を振り込むも、商品が届かずにお
- 身に覚えのない不審な電話に注意! (北海道)
[2025/05/02 11:12:17]令和7年4月24日、室蘭警察署管内にお住まいの方の携帯電話にワイモバイルを名乗る若い男性から連絡があり、「あなたの電話番号を調べたところ、長野県で使われており、長野県警に通報するので住所と名