北海道 ほくとくん防犯メール
【防犯対策】特殊詐欺速報5!!
2021/10/15 14:07:57
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 特殊詐欺の手口を知って、被害に遭わないようにしましょう。

 このような手口があります。

●その5

 30代男性が100万円の被害

  ○町の30代の男性が、動画サイト運営者に現金100万円をだまし取られたことがわかりました。
  男性が動画サイトを視聴中、「会員登録されました」との画面に切り替わったため、表示の電話番号 に電話したところ、「退会にはお金が必要」と言われ、数回に分けて町内の複数のコンビニエンススト アで電子マネー100万円分を購入し、カードの利用番号を相手に伝えたものです。

 有料サイトの登録解除料金を電子マネーで支払うように言われたら、サギを疑ってください!!

 電話やメールでお金を要求されたら詐欺を疑って、

     「連絡する前」・「支払う前」に、警察や家族などに相談する。

 これが、被害防止の鉄則です!!

北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊様の動物の目撃について (北海道)
    [2025/10/31 05:27:36]
    10月31日午前0時5分頃、長沼町しらかば2丁目の住宅街付近において、熊様の動物の目撃がありました。熊や熊の痕跡を見つけたときは、決して近づかないで、安全な場所に避難してください。配信:栗山
  • 熊の目撃について(10/30発生) (北海道)
    [2025/10/31 01:35:17]
    令和7年10月30日午後11時40分頃、札幌市中央区円山西町2丁目付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、近寄ることなく安全な場所に避難するようにしてください。【配信:西
  • 熊様の動物の目撃について (北海道)
    [2025/10/31 00:20:45]
    令和7年10月30日午後6時30分頃、留萌市港町2丁目付近において、目撃者が熊様の動物を目撃しました。熊を目撃した場合は、近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:留萌警察署↓ht
  • 熊の目撃について (北海道)
    [2025/10/31 00:16:11]
    令和7年10月30日午後6時15分頃、増毛郡増毛町阿分において、目撃者が熊を目撃しました。熊を目撃した場合は、近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:留萌警察署配信解除はこちら(
  • 架空料金請求詐欺事件の発生 (北海道)
    [2025/10/30 19:51:50]
    10月24日ころ、北見市内において、架空料金請求詐欺が発生しました。被害者は、SNS上に表示された広告をタップしたところ、副業サイトに誘導され、被疑者から「動画閲覧により報酬が得られる」など

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【防犯対策】特殊詐欺速報5!!