北海道 ほくとくん防犯メール
【防犯対策】特殊詐欺速報 2
2021/09/03 11:43:26
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
特殊詐欺の手口は様々ですので、手口を知って騙されないようにしましょう。

・手口 その2

 50代女性が2000万円の被害
 某市の50代女性が、有料サイトの未納料金などの名目で現金2000万円を騙し取られたことがわかりました。
 女性の携帯電話に「有料サイトの料金が未納」とメールが届き、メールに記載された電話番号に連絡すると、「●●ファイナンス」などをかたる複数の男から繰り返し現金を要求され、市内の金融機関などで複数回にわたり現金を振り込んだものです。

 〜電話やメールでお金を要求されたら詐欺を疑い、すぐに振り込まないようにしてください〜

 電話やメールでお金の話になったら、詐欺を疑って

   「連絡する前」・「支払う前」に、警察や家族などに必ず相談する

 これが被害防止の鉄則です!!
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の目撃について (北海道)
    [2025/11/05 19:51:35]
    11月5日午後5時50分頃、留萌郡小平町字小平において熊を目撃したとの情報がありました。熊の出没しそうな場所への外出は極力避けるとともに、万が一熊を目撃した場合は近づくことなく、安全な場所に
  • 警察官騙りの電話に注意! (北海道)
    [2025/11/05 19:30:51]
    警察官騙りの者から『逮捕をほのめかし、お札の紙幣番号を調査したい』は詐欺です!!本年9月26日、被害者のスマートフォンに、+から始まる番号で、このような電話があり、10月14日、被害者は犯人
  • 熊の目撃について (北海道)
    [2025/11/05 19:01:38]
    令和7年11月5日午後5時45分頃、二海郡八雲町立岩付近において、熊1頭が目撃されました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願い
  • 熊様の動物の鳴き声の情報について (北海道)
    [2025/11/05 18:02:27]
    令和7年11月5日午後1時50分頃、河東郡音更町十勝川温泉6丁目付近において、熊様の動物の鳴き声が聞こえたとの情報がありました。熊を目撃した場合は、決して近寄ることなく、安全な場所に避難して
  • 熊の痕跡の発見について(知内町字重内) (北海道)
    [2025/11/05 17:33:33]
    11月5日午後2時20分ころ、知内町字重内周辺の屋外に置かれていた漬物樽が破壊されているのを確認しています。クマは臭いに敏感ですので、クマが好む臭いを出すものを屋外に置かない、生ごみなどは定

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【防犯対策】特殊詐欺速報 2