パソコンの「ウイルス感染」は詐欺を疑い、警察へ通報を! |
2021/02/23 07:26:21 |
2月22日、パソコンのウイルス感染を装い、お金をだまし取る詐欺事件が発生しました。被害者がパソコン使用中、突然、画面上に「ウイルスに感染しました。至急電話をください。」などと警告画面が表示され、表示された連絡先に電話したところ、ソフトウエア会社関係者を名のる者から、ウイルスの除去費用としてコンビニに行って電子マネーカードを購入して代金を支払うよう要求されたものです。「料金を電子マネーカードで支払って。」は詐欺です。パソコン使用中、突然「ウイルス感染」の警告画面が表示されても慌てることなく、一旦作業を中断し、警察へ通報してください。(帯広警察署No.10・0155-25-0110)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の出没について (北海道)
[2025/05/22 22:41:30]
令和7年5月22日午後7時30分頃と同日午後8時20分頃、札幌市中央区盤渓付近において、体長約2メートルの熊1頭が目撃されました。熊を目撃した場合は、近寄ることなく安全な場所に避難をするよう
- 熊の目撃について(湧別町計呂地付近) (北海道)
[2025/05/22 22:02:35]
令和7年5月22日午後7時30分頃、紋別郡湧別町計呂地付近において熊1頭が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に近づ
- 熊の目撃情報 (北海道)
[2025/05/22 19:24:43]
令和7年5月22日午後5時30分頃、日高郡新ひだか町静内春立において、熊2頭の目撃がありました。熊を目撃した際には決して近寄らず、安全な場所に避難してから通報してください。配信:静内警察署配
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/05/22 19:18:03]
令和7年5月22日午後4時48分頃、美唄市南美唄町上1条4丁目付近において、熊1頭が目撃されています。危険ですので周辺には近づかないようにしてください。熊を目撃した場合は、決して近寄ることな
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/05/22 18:58:00]
令和7年5月22日午後1時58分頃、留萌市大字留萌村字チバベリ付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は近づくことなく、安全な場所に避難してください。【配信:留萌警察署】配信