北海道 ほくとくん防犯メール
【天塩署】特殊詐欺に注意!
2021/02/22 11:53:54
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 道内では特殊詐欺の被害が今年に入ってからも多数確認されており、天塩警察署管内でも「コロナ被害の支援金」名目の「融資保証金詐欺」という特殊詐欺が発生しています。
 特殊詐欺は、自宅の固定電話を使うオレオレ詐欺や預貯金詐欺、インターネット閲覧中に表示されるウィルス除去名目の架空料金請求詐欺、実在する大手企業の名前を悪用して個人情報を引き出そうとするフィッシング詐欺など手口は様々あり、最近では高齢者だけではなく、若年層の被害も多い状況です。
 こうした特殊詐欺に騙されないために【特殊詐欺の手口を知る】【特殊詐欺被害対策について家族などと話し合う】【「自分は特殊詐欺に騙されない」と思わない】など特殊詐欺から大切な財産を守るための自主防犯意識の向上に努めましょう。【配信:天塩警察署(01632−2−2110)】
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 7月2日 特殊詐欺情報 (北海道)
    [2025/07/04 12:15:05]
    令和7年7月1日に天塩警察署管内にお住まいの方の携帯電話に徳島県警を名乗る男性からの不審電話があったという相談がありました。このような電話は、現在流行している特殊詐欺の手口ですので、電話を受
  • ニセ警察詐欺に注意! (北海道)
    [2025/07/04 11:32:04]
    警察官を名乗る者から、「あなたの口座が犯罪に使われている」「あなたの携帯電話が不正に契約された」などと様々な理由をつけて、その後、「資産を保護する」「口座を調査する」などと言われお金をだまし
  • 熊の目撃 (北海道)
    [2025/07/04 11:23:37]
    令和7年7月4日午前10時49分頃、標津郡標津町字川北付近において熊1頭が目撃されました。今の時期は熊の繁殖期であり行動が活発になり、住宅街の周辺に出没することもあるので注意が必要です。熊を
  • 熊の目撃について (北海道)
    [2025/07/04 11:21:05]
    令和7年7月4日午前7時40分ころ、日高郡新ひだか町三石旭町において羆1頭の目撃がありました。もしも羆を見かけたときは、決して近づくことなく、慌てず騒がず静かに安全な場所へ避難しましょう!配
  • 熊の糞の発見について (北海道)
    [2025/07/04 11:18:24]
    7月4日午前7時30分頃、夕張市沼ノ沢付近において、熊の糞が発見されました。熊や、熊の痕跡を目撃した際は、決して近づくことなく、安全な場所に避難しましょう。配信:栗山警察署配信解除はこちら(

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【天塩署】特殊詐欺に注意!