「電子マネーで手数料」は、詐欺! |
2020/12/21 13:12:43 |
スポンサーリンク
歳末となり、詐欺の犯人も虎視眈々とだませる相手を探しています。
12月に入り、札幌市西区の男性が1億円以上をだまし取られたほか、根室市内でも
『当選金の振込手数料を電子マネーで請求する手口』
の特殊詐欺を認知しています。
「電子マネーで手数料を支払って下さい」と言われたら詐欺です。
そういった内容のメールなどを受信した際は、決して1人で判断することなく、家族や警察に相談してください。
楽しい年末年始を迎えられるように、改めて特殊詐欺に注意して下さい。
【配信:根室警察署 0153‐24‐0110】
12月に入り、札幌市西区の男性が1億円以上をだまし取られたほか、根室市内でも
『当選金の振込手数料を電子マネーで請求する手口』
の特殊詐欺を認知しています。
「電子マネーで手数料を支払って下さい」と言われたら詐欺です。
そういった内容のメールなどを受信した際は、決して1人で判断することなく、家族や警察に相談してください。
楽しい年末年始を迎えられるように、改めて特殊詐欺に注意して下さい。
【配信:根室警察署 0153‐24‐0110】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/05/04 19:17:02]令和7年5月4日午後4時20分頃、二海郡八雲町山崎において、熊の目撃がありました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願いします。
- SNS型ロマンス詐欺に注意! (北海道)
[2025/05/04 15:00:55]SNS型ロマンス詐欺とは、SNSを通じて恋愛感情を抱かせ、贈り物を受け取るための費用や交際を続けるための費用を名目にして、お金を騙しとるものです。SNSやマッチングアプリで知り合った人を簡単
- 熊の出没について (北海道)
[2025/05/04 13:38:03]令和7年5月4日午前10時48分ころ、赤平市茂尻元町南5丁目付近の国道38号上において、熊の目撃通報がありました。熊は1.5メートルくらいの大きさで、山方向へ立ち去っています。熊を目撃した際
- 令和7年5月4日午前9時発信の「不審者の発生」の訂正について (北海道)
[2025/05/04 11:59:37]令和7年5月4日午前9時発信の「不審者の発生」についての不審者の特徴に一部誤りがあったため、訂正のうえ、再度広報いたします。なお、訂正箇所は、不審者の特徴の服装についてになります。令和7年5
- 不審者の出没について(5月3日) (北海道)
[2025/05/04 09:41:32]令和7年5月3日午後10時頃、札幌市東区東苗穂4条2丁目に所在するバス停留所付近において、歩行中の女性に対して正面から下半身を露出する不審者が出没しました。不審者は、年齢50歳代ぐらい、黒色