車上ねらいに注意しましょう |
2020/11/10 09:32:02 |
木古内警察署管内では、昨年11月に車上ねらいが連続発生しており、犯人は未だ検挙されていません。
車上ねらいの被害を防ぐために大切なことは、車内に物を置かないことです。
昨年の手口では、財布やバッグに限らず、車内に何か物が置いてあれば、車内を物色するというものでした。
車上ねらいの被害を防ぐために、車内には何も物を置かないよう心掛けましょう。
また、車上ねらい犯人検挙のために、車両の付近をうろつく・車内を物色しているなどの怪しい人を見かけた際は、すぐに110番通報してください。
加えて、タイヤ交換の時期は、タイヤ盗が多発する時期でもあります。
タイヤをチェーンでまとめて施錠する・施錠設備のある場所で保管するなど、タイヤの保管管理を徹底してタイヤ盗被害も併せて防ぎましょう。
<配信:木古内警察署 01392-2-4110>
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の足跡の発見について (北海道)
[2025/10/04 19:00:58]
令和7年10月4日午後3時39分頃、恵庭市柏木町付近において、熊の足跡が発見されました。熊に近づくことは大変危険ですので、すぐにその場から離れてください。配信:千歳警察署配信解除はこちら(北
- 熊の目撃について 鉛川R7.10.4 (北海道)
[2025/10/04 14:47:46]
令和7年10月4日午前11時20分頃、二海郡八雲町鉛川付近において、熊1頭が目撃されました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願
- 熊の目撃について 熊石鮎川町R7.10.4 (北海道)
[2025/10/04 14:41:25]
令和7年10月4日午前11時30分頃、二海郡八雲町熊石鮎川町付近において、熊1頭が目撃されました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報
- 熊の目撃情報(10月4日 上川地区) (北海道)
[2025/10/04 13:49:09]
令和7年10月4日午前9時30分頃、松前町字上川付近において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、身の安全を確保してから自治体や警察にご連絡ください。配信解
- 熊の目撃情報(むかわ町穂別福山) (北海道)
[2025/10/04 12:46:07]
10月4日午前9時50分頃、勇払郡むかわ町穂別福山において、熊1頭の目撃情報がありました。連日の目撃情報であり、熊の活動が活発化しています。北海道内では、公園や民家での熊の目撃情報が相次いで