夜間帰宅時は十分に警戒を! |
2020/10/19 10:28:25 |
スポンサーリンク
日没が早くなり、下校時や帰宅時に暗くなることが多くなりましたね。
暗くなってから、帰宅をするときには、●人通りが多く明るい道を通ること●ときどき後ろを振り返るなど、周囲に気を配ること●イヤホンで音楽を聴いたり、携帯電話を操作しながら歩く等、ながら歩きをしないこと●奪われにくいバッグの持ち方をすることに十分注意し、犯罪の被害に遭わないように注意してください。(配信:留萌警察署0164−42−0110)
★☆全国地域安全運動実施中〜10月11日から10月20日〜☆★
暗くなってから、帰宅をするときには、●人通りが多く明るい道を通ること●ときどき後ろを振り返るなど、周囲に気を配ること●イヤホンで音楽を聴いたり、携帯電話を操作しながら歩く等、ながら歩きをしないこと●奪われにくいバッグの持ち方をすることに十分注意し、犯罪の被害に遭わないように注意してください。(配信:留萌警察署0164−42−0110)
★☆全国地域安全運動実施中〜10月11日から10月20日〜☆★
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺事件の発生について (北海道)
[2025/04/08 17:38:17]被害者は、SNSを通じて知り合った犯人から、SNS上で「女性とデートするにはサイトの会員登録とデートカードの認証が必要。デートカードの認証をするためにはお金が必要だが認証が完了すればお金は返
- 不審電話が多発しています! (北海道)
[2025/04/08 17:30:17]4月3日、松前警察署管内の複数のお宅にて、不審な電話が確認されています。不審電話の内容は、国税庁をかたる者から「国税調査の一環でアンケートに答えてほしい」などと指示するものや、実在する電話会
- 副業サポートを騙る詐欺に注意! (北海道)
[2025/04/08 16:57:37]令和7年3月30日から同年4月5日までの間、様似町内に居住の50代女性が、SNSに掲載されている「副業始めませんか」との広告にログインしたところ、「副業サポートが必要」「高いほど良いサポート
- NTT職員を騙る不審電話に注意! (北海道)
[2025/04/08 16:33:20]令和7年4月7日、網走市内に居住する70代男性宅の固定電話に、NTT職員を騙る音声ガイダンスから、「2週間後に固定電話が使用できなくなる。」等と電話がありました。男性は、約2週間前にも同様の
- 不審者情報!(苫小牧市) (北海道)
[2025/04/08 15:31:25]4月8日午前11時50分ころ、苫小牧市青雲町付近の路上において、下校途中の小学生が、車両に乗車した男にスマートフォンのレンズを向けられるという事案が発生しました。不審者の特徴は、40代くらい