特殊詐欺事件の発生!! |
2020/10/05 18:19:56 |
スポンサーリンク
10月3日午後2時ころ、函館市内の高齢者宅に市役所職員を名乗る男から「税金を多く徴収していたのでお返しします」などと電話があり、その後、金融機関の職員を名乗る男から「口座番号、暗証番号を教えてください」などと電話がありました。
その日のうちに、高齢者宅に金融機関の職員を名乗る男が訪問し、キャッシュカードと通帳をだまし取られ、口座から現金が引き出される特殊詐欺事件が発生しました。
留守番電話機能がある場合は必ず留守録設定のうえ、非通知からの電話は着信を拒否するなどの対策を講じてください。【配信:函館中央警察署】
その日のうちに、高齢者宅に金融機関の職員を名乗る男が訪問し、キャッシュカードと通帳をだまし取られ、口座から現金が引き出される特殊詐欺事件が発生しました。
留守番電話機能がある場合は必ず留守録設定のうえ、非通知からの電話は着信を拒否するなどの対策を講じてください。【配信:函館中央警察署】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 4/10 熊の出没について (北海道)
[2025/04/10 14:07:30]令和7年4月10日午前11時30分頃、歌志内市字上歌付近の道道赤平奈井江線を横断する熊の目撃がありました。熊は体長約1.5メートルの大きさで、北方向(山方向)へ立ち去っています。熊を目撃した
- 声かけ事案【R7.4.7】 (北海道)
[2025/04/10 13:12:37]令和7年4月7日午後0時頃、上川郡東神楽町北2条東2丁目付近路上にて、下校中の女児が車に乗った男に「飴あげるから乗ってく。」と声を掛けられる事案が発生しました。男の特徴は、年齢30〜40歳く
- 熊の出没 (北海道)
[2025/04/10 10:59:19]4月9日午前11時3分頃、空知郡奈井江町字茶志内美唄付近において、熊が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐに安全な場所に避難してから警察に通報して下さい。【配信:滝川警察署】配信解除はこち
- 「+」から始まる国際電話番号からの着信を止めて詐欺対策 (北海道)
[2025/04/10 10:00:32]近年、『+』から始まる国際電話番号を悪用した詐欺被害が増加しています。被害を防止する手段として、犯人と会話をしない環境を作ることが重要です。普段、固定電話で海外との電話が不要な方は、国際電話
- 不同意わいせつ事件の発生について (北海道)
[2025/04/10 09:02:26]4月9日午後11時25分頃、札幌市中央区南5条西13丁目付近において、不審者が歩行中の女性の身体を触る事案が発生しました。不審者の特徴は、年齢20歳代くらい、体格やせ型、眼鏡、マスク、黒色ブ