|
自転車盗難被害の発生について |
|
2020/05/25 09:59:02 |
令和2年5月20日午後4時30分ころから、5月22日午後4時30分ころまでの間、旭川市街地中心部の駐輪場からワイヤー錠で施錠中の自転車が盗まれる盗難被害が発生しました。ツーロックで盗難防止を合言葉に、大切な自転車を守りましょう。また、旭川駅前広場駐輪場には、自転車施錠用のワイヤー錠が設置されていますので、利用してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃情報について (北海道)
[2025/11/06 15:44:37]
令和7年11月6日新冠郡新冠町字朝日において、親子熊3頭の目撃がありました。熊を目撃した際は決して近寄らず、安全な場所に移動してから通報してください。配信:静内警察署配信解除はこちら(北海道
- 金融機関をかたる者からの不審な電話に注意 (北海道)
[2025/11/06 15:20:46]
令和7年11月6日、岩内警察署管内居住者に、音声ガイダンスで「荷物に不備があります」などの音声が流れた後、指定の番号を押すよう案内を受ける不審な電話がありました。音声ガイダンスの案内に従い、
- 「女性に対する暴力をなくす運動」について (北海道)
[2025/11/06 14:44:17]
11月12日から同月25日までの間、「女性に対する暴力をなくす運動」が実施されます。運動の重点は、配偶者等からの暴力、性犯罪、性暴力、ストーカー行為、売買春、人身取引、セクシュアルハラスメン
- 厚生労働省をかたる不審電話に注意! (北海道)
[2025/11/06 13:58:47]
厚別警察署管内に居住の方の自宅の固定電話に、厚生労働省を名乗る者から「お使いの保険証が使えなくなる。」「9番を押してください」と音声ガイダンスの電話がかかってきたとの相談がありました。このよ
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/11/06 13:13:59]
令和7年11月6日午前9時40分頃、標津郡中標津町字俣落付近において、熊の1頭の目撃情報がありました。熊を見かけた場合は決して近づかず、熊を刺激することなく安全な場所に避難し、警察へ通報をお