北海道 ほくとくん防犯メール
架空請求詐欺に注意
2020/05/24 14:30:08
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 今月23日に八雲警察署管内の一般住宅に法務省管轄支局管理部を名乗る架空請求の封書が郵送されてきました。
 内容は、民事訴訟の訴状を提出されているので訴訟を取り下げるために連絡して欲しい、連絡がない場合には給与、動産、不動産等の財産を差し押さえるというものです。
 記載された連絡先に電話すると言葉巧みに現金を要求されてしまいます。
 身に覚えのない電話、ハガキ、封書、メール等が来た際には、すぐに連絡しないで家族、役場、警察等に相談して下さい。
 当署管内での被害は発生していませんが、慎重な行動で特殊詐欺被害被害を防ぎましょう
◇◆函館方面八雲警察署 0137−64−2110◆◇
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 大切な自転車を守るために (北海道)
    [2025/05/15 10:00:16]
    暖かくなると、自転車を利用する機会が増えるとともに、自転車の盗難被害が増加します。大切な自転車を盗難被害から守るために、自宅や公園、買い物先等で短時間駐輪する際でも、2つ以上の鍵で施錠(ツー
  • 不審者情報について(厚別区) (北海道)
    [2025/05/15 08:11:11]
    令和7年5月15日午前0時25分頃、札幌市厚別区厚別中央3条1丁目の歩道上で、女性が帰宅途中に知らない男からつきまとわれたのち、後方から身体を叩かれる事案が発生しました。男は年齢20歳前後く
  • 不審者の出没について(5月15日) (北海道)
    [2025/05/15 08:01:55]
    5月15日午前2時30分頃、札幌市東区北18条東16丁目付近において、男が下半身を露出する事案が発生しました。男の特徴は、40歳くらい、身長160センチメートルくらい、小肥、黒色薄毛短髪、上
  • 小学生男児に対する身体接触事案の発生!! (北海道)
    [2025/05/15 07:30:55]
    5月14日午後4時20分頃、苫小牧市北栄町に所在する公園内で、複数名で遊んでいた小学生が見知らぬ女から「かわいいね。」と声を掛けられた後、一緒に写真撮影をし、その際に肩や背中を複数回触られる
  • 熊の目撃について(R7.5.14) (北海道)
    [2025/05/14 19:40:23]
    令和7年5月13日午後8時5分頃、北海道広尾郡大樹町字芽武付近において、熊が目撃されました。熊に遭遇した際は、大変危険ですので、安全な場所に避難し、警察に通報してください。、配信:釧路方面広

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
架空請求詐欺に注意