「渡さない」「教えない」で詐欺をブロック |
2020/04/21 10:02:22 |
北海道内において、警察や市役所等の職員をかたり、「詐欺グループの犯人があなたの口座情報を持っていた」「確認のために口座情報を教えて欲しい」などと情報を聞き出そうとする詐欺の予兆電話が相次いでいます。警察が通帳やカードの情報を電話で聞き出すことはありません。キャッシュカードや預金通帳は、「渡さない」「教えない」のキーワードで詐欺をブロックしましょう。もし、このような電話が来た場合は、すぐに電話を切って警察に通報してください。(配信:稚内警察署0162−24−0110)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の足跡が発見されました(留寿都村) (北海道)
[2025/07/30 19:40:15]
7月30日午後5時頃、虻田郡留寿都村字登付近において、熊の足跡が発見されました。熊を目撃した場合には、不用意に近付くことなく、安全な場所に避難した後、警察などの関係機関に通報してください。配
- 熊の目撃について(湧別町北兵村二区) (北海道)
[2025/07/30 19:29:58]
令和7年7月30日午後6時5分頃、紋別郡湧別町北兵村二区において、熊が目撃されました。パトカーで付近の警戒を実施しています。熊に近づくことは大変危険ですので、熊を目撃した場合は絶対に近づかな
- 不審者の出没について (北海道)
[2025/07/30 18:41:01]
7月29日午後10時15分頃、美唄市西4条南2丁目付近において、白色マスクを着用して全裸で歩き回る不審な男が目撃されています。男の特徴は、年齢40〜50歳代くらい、体型肥満、短髪です。不審者
- 不審者出没! (北海道)
[2025/07/30 17:10:05]
令和7年7月29日午前11時17分頃、北見市内を運行するバス内において、女性が男に手を握られる事案が発生しました。男の特徴は、80歳代、身長160センチメートルくらい、やせ型、上衣緑色Tシャ
- 7/30 熊の目撃について (北海道)
[2025/07/30 17:09:23]
7月30日午前10時20分頃、北見市留辺蘂町丸山において、熊1頭が目撃されました。最近、山林に近い郊外では、頻繁に熊が目撃されています。車を運転中に熊に遭遇した場合でも、クラクションを鳴らす