詐欺の封書に注意! |
2020/04/03 15:57:43 |
今月に入り、弟子屈警察署管内の一般住宅に「民事訴訟最終通達書」などと記載された不審な封書が届いています。
封書には、
〇 「訴訟通知センター」、住所、連絡先
〇 訴訟管理番号
〇 契約不履行による訴状が提出され、訴訟取り下げ最終期日をもって民事裁判が開始される。
〇 連絡なき場合、預金等の差し押さえが強制的に執行される場合がある。
〇 問い合わせは「訴訟通知センター」まで
などといった内容が書かれています。
これは架空請求詐欺の手口であり、「裁判」「差し押さえ」といった言葉を使ったり、最終期日までの期間を短く設定することで、受け取った人を焦らせてだまそうとしています。
身に覚えのない封書やはがき、メールなどが届いた場合は、焦って書かれている電話番号に連絡することなく、家族や警察に相談して下さい。
【配信:弟子屈警察署】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 10/11 熊様の痕跡の発見について (北海道)
[2025/10/11 11:06:42]
令和7年10月11日午前8時25分頃に天塩郡幌延町字幌延付近において、熊様の痕跡を発見しました。熊を目撃した際は、決して近づくことなく安全な場所に避難してください。配信:天塩警察署配信解除は
- 令和7年全国地域安全運動の実施について (北海道)
[2025/10/11 10:00:20]
10月11日から10月20日までの間は、全国地域安全運動が実施されます。期間中は「特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止」「子供と女性の犯罪被害防止」を運動重点としており、地域住民の
- 熊が目撃されました! (北海道)
[2025/10/11 09:05:40]
令和7年10月10日午後9時頃、石狩市浜益区付近で、熊が目撃されました。熊を目撃した時は、近づかないようにしましょう。
- 公然わいせつ事件の発生(10月10日) (北海道)
[2025/10/11 09:03:10]
10月10日午後6時10分頃、札幌市東区東雁来12条2丁目付近において、下半身を露出する不審者が出没しました。不審者は30代から40代くらい、160センチメートルから170センチメートルくら
- 合同パトロールの実施(全国地域安全運動) (北海道)
[2025/10/11 09:01:58]
みなさんは、青色回転灯が取り付けられた車両を見たことがありますか?これは、通称青パトと呼ばれるもので、警察の証明を受けて青色回転灯を取り付けた車両が、犯罪被害防止などのために防犯パトロールを