|
新型コロナウィルス感染防止調査を装う偽メールに注意 |
|
2020/04/02 10:44:03 |
4月1日、新型コロナウィルス感染防止調査に関するメールが届いたとの相談がありました。
厚生労働省では、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐために健康状態などを尋ねる調査を実施していますが、この調査を装い、クレジットカード番号などの情報を聞き出そうとする偽メールが送られてきています。
厚生労働省が実施している調査項目は、新型コロナウィルス感染の可能性を示す情報、年齢、性別、住んでいる地域の郵便番号などです。
クレジットカード番号などを聞き出すメールは偽メールです。
偽メールが届いた場合は、調査項目には回答せず、警察や家族に相談してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊様の動物の目撃について (北海道)
[2025/11/03 02:13:15]
樺戸郡月形町字知来乙付近で熊のような動物1頭の目撃情報が寄せられました。現在のところ調査中ですが、付近にお住まいの方は安全な場所に避難し、熊を見かけた際には近づくことなく、安全な場所に避難し
- 熊の目撃について(11/2) (北海道)
[2025/11/03 00:06:36]
令和7年11月2日午後10時35分頃、札幌市中央区宮の森2条13丁目付近において、熊の目撃情報がありました。熊を目撃した場合は、近寄ることなく安全な場所に避難するようにしてください。
- 熊の目撃(11月2日 上ノ国町字石崎) (北海道)
[2025/11/02 20:37:05]
11月2日午後5時40分頃、上ノ国町字石崎において熊の目撃がありました。石崎地区で、熊の目撃が相次いでいます。特に夜間・早朝はなるべく出歩かないようにしましょう。また、熊を目撃した場合は絶対
- 熊様の痕跡の発見について(11月2日) (北海道)
[2025/11/02 20:30:18]
令和7年11月2日午後0時0分頃、知内町字重内付近において、熊によるものと思われる食害及び糞が発見されました。夜間及び早朝は熊の出没が頻発しますので注意して行動して下さい。熊を目撃した際には
- 熊様の動物の目撃情報 (北海道)
[2025/11/02 20:10:52]
令和7年11月2日午前8時10分頃、登別市常磐町4丁目付近において、体長約1.5メートルの熊様の動物が目撃されました。熊または熊様の動物を目撃したり、足跡やフンを発見した場合は近づかず、安全