東京簡易裁判所をかたる詐欺に注意しましょう! |
2019/12/06 11:58:35 |
最近、北海道内において、「東京簡易裁判所 民事第9室」の名前を用いた封書が届いています。封書には「訴訟着手発付通知」と題した書面が入っており、裁判所に訴状の提出がされ、強制執行などがとられる可能性を示唆して、異議申し立て又は取り下げの希望がある場合には、最終期日までに、記載された相談窓口へ電話連絡をするよう促しています。ハガキや封書による架空請求詐欺と見抜けるポイントは ・重要な文書なのに、特別送達ではなく、普通郵便で送られている点 ・相談窓口が実際の東京簡易裁判所の電話番号と違う点があげられます。不審なハガキや封書が届いた場合は、記載された電話番号に電話をすることなく、まずは警察や家族に相談しましょう。配信:寿都署
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃(10月10日) (北海道)
[2025/10/10 22:22:52]
令和7年10月10日(金)午後8時30分頃、紋別郡西興部村字東興八興橋付近において、熊3頭が目撃されています。付近にお住まいの方や付近を通行される方は十分に注意して下さい。熊を目撃した場合は
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/10 20:30:33]
令和7年10月10日午後6時29分頃、二海郡八雲町鉛川付近において、熊1頭が目撃されました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通報をお願
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/10 19:50:02]
本日午後3時30分頃、三笠市東清住町付近で、熊1頭が目撃されました。付近にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、熊を目撃した際は、近づくことなく、安全な場所に避難してから
- 声を掛けてくる不審者に注意【江別警察署】 (北海道)
[2025/10/10 19:18:56]
声を掛けてくる不審者に注意令和7年10月10日午後1時30分頃、江別市豊幌花園町の路上で、女児が不審者に声を掛けられる事案が発生しました。不審者の特徴は年齢60歳くらい、身長160センチメー
- 熊が目撃されました (北海道)
[2025/10/10 19:00:07]
令和7年10月10日午後4時5分頃、石狩市花川東付近で熊が目撃されました。熊を目撃した時は、近づかないようにしましょう。