北海道 ほくとくん防犯メール
海・川 気を付けたいルールとマナー
2019/09/12 10:00:08
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
 斜里警察署から、海や川で気を付けていただきたいルールとマナーについてお知らせします。
 海や川でのレジャーは楽しいものですが、残念なことに、一部の心ない人達のルール違反やマナー違反により、漁業生産活動を妨げたり地域の人々の生活に支障を与えているケースが少なくありません。
 今回、皆さんにぜひ守っていただきたいルールやマナーのうち、代表的なものをお伝えします。

・密漁は禁止されています。絶対にしてはいけません。
・天候・海況だけでなく自分の体調にも配慮し、どんな時でも安全に気を付けましょう。
・ゴミはポイ捨てせずに、必ず持ち帰りましょう。
・漁港等での迷惑駐車は、漁業活動に大きな支障を与えるのでやめましょう。
・漁業活動や他の船舶の航行を妨げないよう注意し、漁具には近づかないようにしましょう。
・台風が近づいているときや津波のおそれがあるときは、海や川などでのレジャーは危険ですのでやめましょう。

 密漁は犯罪です。もしそのような行為を見かけたり、不審者や不審車両を見かけたらすぐに警察に通報してください。【配信:斜里警察署】
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊の出没について(令和7年10月5日) (北海道)
    [2025/10/05 22:40:58]
    本日午後7時15分頃、芦別市北3条東1丁目付近で、熊1頭の目撃がありました。不要な外出は避けてください。もしも外出している時には、周囲に十分注意し、速やかに帰宅してください。また、熊を目撃し
  • 熊の目撃情報(10月5日 茂草地区) (北海道)
    [2025/10/05 21:36:02]
    令和7年10月5日午後8時15分頃、松前町字茂草付近路上において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場所に避難してから自治体や警察にご連絡ください。【配信
  • 熊の目撃情報(10月5日 小浜地区) (北海道)
    [2025/10/05 21:35:38]
    令和7年10月5日午後8時0分頃、松前町字小浜付近路上において、熊1頭が目撃されました。熊を目撃した際は、すぐにその場から離れ、安全な場所に避難してから自治体や警察にご連絡ください。【配信:
  • R7.10.5クマの目撃 (北海道)
    [2025/10/05 20:26:21]
    令和7年10月5日午後5時30分ころ、恵庭市盤尻付近において、熊が1頭目撃されました。熊を目撃した際は、近寄らずにすぐにその場から離れてください。配信:千歳警察署配信解除はこちら(北海道警察
  • 熊の目撃情報(R7.10.5) (北海道)
    [2025/10/05 19:20:18]
    令和7年10月5日、「10月5日午後5時30分頃、久遠郡せたな町北檜山区新成付近において熊を目撃した。」との通報がありました。熊を目撃した場合は、大変危険ですので決して近寄ることはせず、安全

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
海・川 気を付けたいルールとマナー