詐欺の封書には注意しましょう |
2019/08/01 17:07:19 |
スポンサーリンク
8月1日、寿都警察署管内のご家庭に詐欺の封書が届きました。封書には差出人の名前はなく、封書の中には「民事訴訟最終通達書」と題して、「契約不履行により訴状が提出された」「民事裁判が開始される」「現預金や不動産の差押えが強制的に執行される」等と記載されています。さらに、文書の下の方には「訴訟通知センターお問い合わせ・相談窓口」として<03−6384−4292>の電話番号が記載されていますが、このような封書は『詐欺』です。封書に記載された電話番号には、絶対に電話をかけないでください。また、このような封書が届いたら、すぐに家族や警察に相談しましょう。【配信:寿都署】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊が目撃されました (北海道)
[2025/04/20 19:28:08]令和7年4月20日午前9時45分頃、石狩市浜益区実田付近で熊が目撃されました。熊を目撃した時は、近づかないようにしましょう。配信:札幌方面北警察署配信解除はこちら(北海道警察のホームページに
- 熊の目撃(4月20日、根室市川口地区) (北海道)
[2025/04/20 15:30:49]4月20日14時55分ころ、根室市川口地区において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0153-
- 警察官をかたる詐欺電話に注意!! (北海道)
[2025/04/20 15:30:40]4月18日、稚内警察署管内居住女性の携帯電話に、警察官をかたる女性と男性から「犯人を調べたらあなた名義の口座が見つかったので捜査している。」などと言われ、その後SNSに誘導され逮捕状などを見
- 警察官を名乗る不審電話に注意! (北海道)
[2025/04/20 14:14:07]令和7年4月16日から18日にかけて、室蘭市や登別市にお住まいの複数の方の携帯電話機に、警視庁捜査二課や大阪府警捜査二課を名乗る男から、「詐欺の容疑者になっている」などと話して個人情報を聞き
- 熊の目撃(4月20日、根室市川口) (北海道)
[2025/04/20 12:50:23]4月20日11時0分ころ、根室市川口地区において熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(0153-2