特殊詐欺にはくれぐれもご注意ください!! |
2019/07/30 14:34:38 |
未だ全道的に特殊詐欺が発生しております。
主な手口は、警察官等を名乗る男から電話があり、その後、別の男が自宅に現れ、キャッシュカードを盗まれてしまう詐欺、「民事訴訟最終通達書」と題した詐欺のハガキを送り付ける詐欺、サイト両機の未納に関するメールを送り付けでだまし、電子マネーを購入させる詐欺です。
このような電話、メール、ハガキがきたら詐欺です!
自分だけでは判断せず、まずは、家族や警察に相談してください。
留守番電話機能を活用するなど、防犯電話機を使用することも、被害に遭わないためには有効です。
詐欺被害に遭わないように、日ごろから家族などで詐欺に対する心がけをしておくことも大切ですので、周りの方への周知にも御協力お願いいたします。【遠軽警察署】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃について!! (北海道)
[2025/10/11 13:11:33]
本日(10月11日)午前10時30分頃、苫前郡初山別村字明里において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことなく、安全な場所に避難してから、警察や自治体に通報して下
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/11 12:45:37]
令和7年10月11日午前11時38分頃、二海郡八雲町熊石鮎川町付近において、熊1頭が目撃されました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通
- 詐欺の予兆電話にご注意を (北海道)
[2025/10/11 11:40:42]
本年10月10日午後4時50分頃、岩見沢市内居住者の固定電話宛に個人情報を聞き出す不審電話が発生しました。男の声で「電話線の接触不良を起こしているので、気になるなら1番を押してください」など
- 10/11 熊様の痕跡の発見について (北海道)
[2025/10/11 11:06:42]
令和7年10月11日午前8時25分頃に天塩郡幌延町字幌延付近において、熊様の痕跡を発見しました。熊を目撃した際は、決して近づくことなく安全な場所に避難してください。配信:天塩警察署配信解除は
- 令和7年全国地域安全運動の実施について (北海道)
[2025/10/11 10:00:20]
10月11日から10月20日までの間は、全国地域安全運動が実施されます。期間中は「特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止」「子供と女性の犯罪被害防止」を運動重点としており、地域住民の