アポ電に注意!! |
2019/07/02 17:07:34 |
昨日から、函館市やその近郊のお宅に警察や防犯協会を名乗る者から「一人暮らしですか。」「アポ電がきたことはありますか。」「詐欺のはがきがきたことはありますか。」などといった内容の電話がかかってきています。これは、特殊詐欺の前兆となる「アポ電」の可能性があります。警察や防犯協会がこのような電話を不特定多数にかけることはありませんので、例え警察を語ったとしても安易に住所や氏名、家族構成などを教えることのないように気を付けましょう。今後、このような電話がほかの地域にもかかってくる可能性がありますので、是非周りの方にも教えてください。少しでも不審に思ったら、すぐに警察や周りの人に相談を!【配信:函館方面本部生活安全課】
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 熊の目撃! (北海道)
[2025/10/11 15:05:28]
10月11日午前8時45分頃、北見市常呂町字豊川付近において、熊が目撃されました。最近、山林に近い郊外では、頻繁に熊が目撃されている状況があります。熊を目撃した際は、近寄ることなく安全な場所
- 熊の糞の発見について (北海道)
[2025/10/11 14:54:49]
10月11日午前11時頃、美唄市茶志内町1区付近において、熊の糞が発見されました。まだ近くに熊が潜んでいるかも知れませんので、付近にお住いの方は十分注意してください。熊を目撃した場合は、大変
- 熊の目撃について!! (北海道)
[2025/10/11 13:11:33]
本日(10月11日)午前10時30分頃、苫前郡初山別村字明里において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、絶対に近づくことなく、安全な場所に避難してから、警察や自治体に通報して下
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/10/11 12:45:37]
令和7年10月11日午前11時38分頃、二海郡八雲町熊石鮎川町付近において、熊1頭が目撃されました。市街地などで熊やその痕跡を目撃した際には、不用意に近づくことなく、安全な場所から110番通
- 詐欺の予兆電話にご注意を (北海道)
[2025/10/11 11:40:42]
本年10月10日午後4時50分頃、岩見沢市内居住者の固定電話宛に個人情報を聞き出す不審電話が発生しました。男の声で「電話線の接触不良を起こしているので、気になるなら1番を押してください」など