北海道 ほくとくん防犯メール
架空請求詐欺の発生!
2019/03/25 12:05:46
スポンサーリンク
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
岩内警察署管内に住む方が、ウェブサービス会社の社員を名乗る者から、スマートフォンで閲覧したウェブサイトの登録料として「未納分の料金約43万円を支払わなければ、法的な手段に出る。」等と料金を請求され、言われるがままに、コンビニエンスストアで電子マネーのカードを複数回に分けて購入し、合計約130万円をだまし取られる詐欺の被害に遭いました。料金等について「電子マネーで支払え」というのは詐欺です!おかしいなと思ったら必ず、支払う前に家族や警察に相談してください。配信:岩内署
北海道 ほくとくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊様の動物の目撃情報について (北海道)
    [2025/11/02 09:30:23]
    11月1日午後9時15分頃、夕張郡長沼町本町北3丁目付近において熊様の動物の目撃情報がありました。熊やその痕跡を目撃した際は、決して近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:栗山警
  • 熊の目撃情報(11月1日) (北海道)
    [2025/11/02 09:02:17]
    11月1日午後5時頃、仁木町南町7丁目付近で熊の目撃情報がありました。付近を通行される方は気をつけてください。配信:余市警察署配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)↓ht
  • 熊の目撃情報 (北海道)
    [2025/11/02 09:01:07]
    10月31日午前2時20分頃、夕張郡由仁町川端付近において熊の目撃情報がありました。熊やその痕跡を目撃した際は、決して近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:栗山警察署配信解除は
  • 熊の目撃(11月2日、根室市光洋町4丁目) (北海道)
    [2025/11/02 09:01:04]
    11月2日午前8時10分ころ、根室市光洋町4丁目付近における熊の目撃情報がありました。熊を目撃した際には、絶対に近づかず、安全な場所に避難してから警察に通報してください。[配信:根室警察署(
  • 熊の目撃情報(10月31日) (北海道)
    [2025/11/02 09:00:55]
    10月31日午前8時15分頃、余市町梅川町付近で熊の目撃情報がありました。付近を通行される方は気をつけてください。配信:余市警察署配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)↓

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
架空請求詐欺の発生!