【新手口:詐欺「手紙」の襲来!】 |
2018/10/16 11:21:52 |
スポンサーリンク
皆さん、法務省管轄支局をかたる「消費総合料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と書かれた詐欺ハガキについては、すでにご存知だと思いますが、10月15日、旭川市内居住のお宅に対し、詐欺ハガキとほぼ同じ内容の文書が入った詐欺「手紙」が送りつけられました。「貴方に訴訟が提起されている。取り下げるために連絡してほしい。」と書かれておりますが、電話をしてはいけません。封筒の特徴は、「重要」というスタンプが押され、差出人が書かれておらず、切手が貼ってあります。
このような怪しい封筒が届いた時には、直ぐに警察に相談して下さい。【配信:旭川方面本部生活安全課】
このような怪しい封筒が届いた時には、直ぐに警察に相談して下さい。【配信:旭川方面本部生活安全課】
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 5月4日配信の凶器を使用した傷害事件の発生場所判明について (北海道)
[2025/05/07 19:39:00]5月4日に配信しておりました倶知安町内で発生した凶器を使用した傷害事件につきましては、倶知安町北4条東4丁目付近路上において発生したとお知らせしておりましたが、倶知安町北5条東3丁目に所在す
- 熊の目撃について (北海道)
[2025/05/07 19:31:37]本日(5月7日)午後5時42分頃、苫前郡初山別村字大沢において、熊1頭の目撃情報がありました。熊を目撃した際は、決して近づくことなく、安全な場所に避難してください。配信:羽幌警察署配信解除は
- SNSを悪用した高額被害の詐欺について (北海道)
[2025/05/07 19:04:17]4月下旬、道内でSNSを悪用し、1,000万円以上の高額なお金をだまし取られる詐欺が発生しました。面識のない相手から、SNSなどで突然メッセージが送られてきたら、要注意です!「二人の将来のた
- オレオレ詐欺の発生について (北海道)
[2025/05/07 19:03:21]本年5月1日、札幌市中央区にお住まいの方に警察官を名乗る者から電話があり、「あなたがマネーロンダリングに加担していることが判明し、逮捕j状が出ている」「口座のお金を調査する必要があるから、指
- 預貯金詐欺事件の発生 (北海道)
[2025/05/07 17:46:54]本年4月2日、札幌市東区の一般住宅に、金融機関を名のる男から、「高齢の低所得者に対する還付金が国から出ています。」「通帳とキャッシュカードはありますか。」「キャッシュカードにエラーが出ていま