【令和6年度第2回健幸ウォーキング講座のお知らせ】 |
2024/08/16 13:51:09 |
スポンサーリンク
〜いつも歩く人も、これから歩く人も〜
「快適に歩く」ための実践型ウォーキング講座
↓こんな方にお勧めです↓
□この先もウォーキングを楽しむためのカラダづくりをしたい
□ウォーキングを始めるきっかけがほしい
□快適なウォーキングを続けるためのメンテナンスストレッチを知りたい
□いつもと気分を変えて違う道を歩いてみたい
※第1回に参加した方もお申し込みが必要です。
【講師】有限会社イズミック 石川朋美先生
【日時】夜の部 9月4日(水)19時〜
朝の部 9月5日(木)9時30分〜
【定員】各30名
【お申し込み】
お申し込みフォーム または お電話でお申し込みください
https://logoform.jp/form/U3iN/696382
ゆめホール知床
0152-22-2222
ぽると21
0152-26-7116
主催 斜里町 斜里町教育委員会 協力 斜里自動車学校 後援 公益財団法人北海道健康づくり財団
斜里町公式ホームページ内にチラシが掲載されています。https://www.town.shari.hokkaido.jp/hoken_fukushi_iryo/kenko_yobo/kouenkaitou/549.html
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
「快適に歩く」ための実践型ウォーキング講座
↓こんな方にお勧めです↓
□この先もウォーキングを楽しむためのカラダづくりをしたい
□ウォーキングを始めるきっかけがほしい
□快適なウォーキングを続けるためのメンテナンスストレッチを知りたい
□いつもと気分を変えて違う道を歩いてみたい
※第1回に参加した方もお申し込みが必要です。
【講師】有限会社イズミック 石川朋美先生
【日時】夜の部 9月4日(水)19時〜
朝の部 9月5日(木)9時30分〜
【定員】各30名
【お申し込み】
お申し込みフォーム または お電話でお申し込みください
https://logoform.jp/form/U3iN/696382
ゆめホール知床
0152-22-2222
ぽると21
0152-26-7116
主催 斜里町 斜里町教育委員会 協力 斜里自動車学校 後援 公益財団法人北海道健康づくり財団
斜里町公式ホームページ内にチラシが掲載されています。https://www.town.shari.hokkaido.jp/hoken_fukushi_iryo/kenko_yobo/kouenkaitou/549.html
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 知床遊覧船事故被害者追悼式について (北海道)
[2025/04/21 17:51:38]ほっとメール@しゃりです。令和4年4月23日に発生しました知床遊覧船事故の被害者の追悼と、知床観光の安全を誓う集いを下記のとおり開催いたします。斜里町長山内浩彰知床遊覧船事故被害者追悼式実行
- 証明書コンビニ交付サービス休止のお知らせ (北海道)
[2025/04/21 17:30:38]メンテナンス作業のため、コンビニ設置のマルチコピー機を利用した証明書取得サービスを休止します。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いします。【サービス休止期間】令和
- ヒグマ出没情報(ウトロ香川)続報 (北海道)
[2025/04/20 10:37:07]本日4月20日7時20分頃、斜里町ウトロ香川坂付近で目撃されたヒグマの続報です。現地調査を行った結果、市街地の外へ移動する痕跡が確認されました。積雪の影響により、電気柵の設置通電が完了してい
- ヒグマ出没情報(ウトロ香川) (北海道)
[2025/04/20 09:26:07]本日4月20日7時20分頃、斜里町ウトロ香川坂でヒグマ1頭が目撃されました。沢沿いに移動し、ホテル知床方面の薮内で見失いました。現在も滞留している可能性があり、周辺を調査中です。外出の際は十
- ????斜里町オリジナルの婚姻届を利用できます???? (北海道)
[2025/04/17 12:44:38]知床のシンボルキャラクター「知床トコさん」デザインの婚姻届が完成しました!通常の婚姻届と同じように使用ができます。詳しくはこちらをご覧ください。https://www.town.shari.