北海道 ほっとメール@しゃり
道道・町道の通行止め情報について(第2報)
2024/01/15 16:39:36
スポンサーリンク
北海道 ほっとメール@しゃり
(スマートフォン版)

ほっとメール@しゃりです。
道道・町道の通行止め情報についてお知らせいたします。

令和6年1月15日(月) 16:20現在での通行止め情報(予定含む)をお知らせします。
■解除予定:未定
■規制原因:視界不良のため
<道道>
■路 線(3路線)
 ・路線名:富士川上線
・区 間:越川中斜里停車場・中斜里東2線(9号)交点〜豊里
・規制日時:16:30〜

・路線名:豊里中斜里停車場線
・区 間:越川中斜里停車場交点・豊倉東5線(9号)〜豊里
 ・規制日時:16:30〜

・路線名:道道越川中斜里停車場線
 ・区 間:国道334号交点(川上)〜国道244号交点(越川)
 ・規制日時:15:30〜
道道等の規制区間は
https://www.road-info-prvs.mlit.go.jp/roadinfo/pc/
をご確認ください。

<町道>
■路 線(5路線)
 規制日時:いずれも16:00〜

・路線名:越川東1線道路
・区 間:国道334号交点〜国道244号交点

・路線名:以久科富士道路
・区 間:以久科4線9号〜豊里

・路線名:来運清里道路
・区 間:来運道路交点〜清里町境界

・路線名:峰浜10線道路・朱円3号道路(天に続く道)
・区 間:峰浜市街〜峰浜7線道路

・路線名:大栄3号道路
・区 間:国道244号交点〜小清水町境界


町道の規制区間は
https://www.town.shari.hokkaido.jp/kurashinojoho/bosai_kishojoho/3229.html
をご確認ください。

【町道の除雪状況は下記のリンクから確認できます】
斜里町車両稼働状況確認マップ
https://www.east-hokkaido-josetsu.jp/josetsugps/imadoko/top_shari/
北海道 ほっとメール@しゃり
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【スマホ相談室開設します!】 (北海道)
    [2025/05/07 16:06:08]
    スマートフォンの基本操作やアプリの活用方法に関する相談を受け付ける「スマホ相談室」を開設します。スマートフォンに不慣れな方や困っている方々の疑問や不安を解消するために、マンツーマンでサポート
  • 【みどり工房しゃりの利用についてお知らせ】 (北海道)
    [2025/05/01 14:08:37]
    ・みどり工房しゃりの多目的広場等の利用について、例年ゴールデンウィーク前に施設の利用が可能となるように準備してきたところですが、現在管理人の配置ができておらず、トイレの利用ができません。・な
  • 町民植樹祭の開催のお知らせ (北海道)
    [2025/05/01 10:00:34]
    来運にて町民植樹祭を開催いたします。斜里町の森林を未来へつなぐ取り組みに、ぜひご参加ください。なお、事前申込制の先着70名様の参加申込となっております。新聞折込チラシや斜里町ホームページをご
  • 【斜里警察署からのお知らせ】 (北海道)
    [2025/04/28 16:26:07]
    現在、警察官を騙った詐欺の手口が急増しています。警察官がSNSで連絡することはありませんし、警察手帳や逮捕状を写真で送信することもありません。また捜査名目で金銭を要求することもありません。不
  • 知床遊覧船事故被害者追悼式について (北海道)
    [2025/04/21 17:51:38]
    ほっとメール@しゃりです。令和4年4月23日に発生しました知床遊覧船事故の被害者の追悼と、知床観光の安全を誓う集いを下記のとおり開催いたします。斜里町長山内浩彰知床遊覧船事故被害者追悼式実行

北海道 の防犯・防災メール (49)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
道道・町道の通行止め情報について(第2報)