コロナに負けない! 町長からのお願いです。 |
2022/03/22 18:41:40 |
スポンサーリンク
■誰?と探さないで! 特定することは、人を傷つけます。
斜里町の先週の感染者数は、14人です。気をつけていてもちょっとしたスキをついて感染するのがオミクロン株です。誰が感染してもおかしくありません。悪いことでもありません。感染者の情報が出ると、悪気はなくとも「誰?」「あなたじゃない?」と特定しがちですが、本人は不安であり、行動の制限も受けます。自分がその立場になったことを想像し、いたわりの心で行動されることを強くお願いします。
■まん延防止等重点措置が解除でも、基本的な感染防止策の徹底を!
今日から解除になりますが、感染者が大きく減っているわけではありません。飲食の人数制限、営業時間制限も解除になりましたが、引き続き4月17日まで「年度末、年度始めにおける再拡大防止対策」が必要です。下記の基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
・話す時は必ずマスクをつける
・手洗い・消毒
・密を避け、距離を取る
・換気をする
また、体調管理を心がけ感染がわかったら行動を自粛し、他に広げないこと。風邪かな?と思ったら休む、あるいは受診することをお勧めします。
■みんなで気づき、気づかせ合ってコロナに打ち勝ちましょう!
令和4年3月22日
斜里町新型コロナウイルス対策本部長
斜里町長 馬場 隆
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 本日のスクールバスの運休について (北海道)
[2025/02/20 14:00:36]本日、悪天候の影響により、下記の便が運休になりますのでお知らせします。ご迷惑をおかけしますが、安全運行のためご理解いただきますようお願いいたします。〇2月20日(木)18:00発(下校第2便
- スクールバスの運休について (北海道)
[2025/02/15 06:08:38]スクールバスご利用の保護者の皆様本日(2月15日)は、悪天候による路面状況の悪化により、スクールバスを「全便運休」といたしますのでお知らせします。ご迷惑をおかけしますが、安全運行のためご理解
- 令和 6 年分確定申告のお知らせ (北海道)
[2025/02/10 17:00:10]【確定申告をされる方】令和6年分の確定申告につきまして、網走税務署のセンター化に伴い、申告情報を期日内に提出する必要があるため、町申告会場の受付期間を短縮いたします。みなさまのご理解とご協力
- 気象警報 (北海道)
[2025/02/10 04:04:08]2025年02月10日04時03分発表波浪警報が波浪注意報に切り替わりました。風雪注意報が解除されました。【北海道斜里町】波浪注意報【波危険度】10日明け方:注意報級10日朝:注意報級10日
- 気象警報 (北海道)
[2025/02/09 10:06:38]2025年02月09日10時05分発表波浪警報が発表されました。【北海道斜里町】波浪警報風雪注意報なだれ注意報【波危険度】9日昼前:警報級9日昼過ぎ:警報級9日夕方:警報級9日夜のはじめ頃: