斜里町緊急事態宣言の延長について |
2021/05/31 11:55:19 |
スポンサーリンク
こんにちは。ほっとメール@しゃりです。
5月24日に発出した「斜里町緊急事態宣言」について、期間を延長いたします。
期間:令和3年6月1日(火)〜6月7日(月)
町民の皆さまへ
6月1日から、国よる北海道全域の緊急事態宣言が延長されました。
感染症対策の徹底のほか、今回は飲食店の時短要請に加え、カラオケの自粛も呼びかけています。
斜里町独自の宣言も、保育園の状況が落ち着くまでを目安に、期間を6月7日まで延長します。
なお、臨時休校していた町立学校については、保健所の調査により現時点において学校内への感染には至っていないことが確認されましたので、6月1日から再開いたします。
誰もが感染しやすく、無症状なのが最近の新型コロナウイルスの特徴です。
感染の拡大を防止し、連鎖を断ち切るために、改めて斜里町の皆さまのご協力をお願いいたします。
辛い時期が今しばらく続きますが、根拠のない情報に惑わされることなく、すべての斜里町民が心を一つに、この苦境を乗り越えていきましょう。
斜里町新型コロナウイルス対策本部長(斜里町長) 馬場 隆
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- スクールバスの運休について (北海道)
[2025/01/30 14:04:07]本日、悪天候が予想されるため、下記の便が運休になりますのでお知らせします。ご迷惑をおかけしますが、安全運行のためご理解いただきますようお願いいたします。〇1月30日(木)18:00(下校第2
- 令和 6 年分確定申告のお知らせ (北海道)
[2025/01/27 17:00:09]【確定申告をされる方】令和6年分の確定申告につきまして、網走税務署のセンター化に伴い、申告情報を期日内に提出する必要があるため、町申告会場の受付期間を短縮いたします。みなさまのご理解とご協力
- 本日(1月27日)から「総合案内」「スマート窓口」「らくまど」が始まります! (北海道)
[2025/01/27 13:30:08]【紙からデジタル、快適に】総合案内にて「スマート窓口」と「らくまど」の運用を開始しています。従来の紙での申請方式に加えて、マイナンバーカードを利用して簡単に引っ越し等の手続きや証明書の発行が
- 「まんぷ食うポン・デジタル」完売について (北海道)
[2025/01/25 15:01:08]本日10時より販売しました「まんぷ食うポン・デジタル」ですが、両会場とも完売し、総数7500口が完売いたしました。このため、1月26日(日)のゆめホール知床およびウトロ漁村センターでの販売は
- 「まんぷ食うポン・デジタル」ウトロ・斜里会場 完売のお知らせ (北海道)
[2025/01/25 10:28:07]本日10時より、ゆめホール知床およびウトロ漁村センターにて販売を開始しました「まんぷ食うポン・デジタル」ですが、ウトロ漁村センター分およびゆめホール知床分の両会場で完売いたしました。郵便局で